続編です


 ダイミョウザザミ

武器:なんでも(殻破壊したいorさっさと終わらせたいなら打撃)
基本:ハンマーの場合:ブレスの途中に殻とかを攻撃(深追いすると痛い目みるぞ)
笛の場合:ムービー見る前に白白(紫紫)と吹く(二回)。後は↑と同じ
大剣の場合:ブレスの途中に足と足の間でタメる。大体こっちを向くときに振り下ろすからベスト。
太刀の場合:方向転換の時にで大体イケる
片手剣の場合:方向転換の時に→連続攻撃(二回目でやめる)でいい
剣士でいきましょ
弱点は頭。雷、火が良く効く。


基本の繰り返しかな。
ブレスは食らうと痛いので深追いはやめよう。
キレると口から白いアワを出す。攻撃を控えよう。
弱ると変な音を立てる(ずっと)+口から紫の液体を出す
地中に潜ると地面からツノを突き出して攻撃する。逃げ回ろう。食らうとマジ痛い。閃光が効かない。
休眠場所は、砂漠なら9、密林も9(だっけ?)

 ガノトトス

武器:射程が長い武器(太刀やライトボウガンなど)
基本:通常、水の中で動きまくってるので剣士はほぼ手が出せないと思う。
ガノはキレると地上に出やすいので、音爆弾を使おう。イャンクックの動きが止まるモノ(タル爆など)を当ててもいい。

地上に出すのがめんどくさいときは、気づかれないように釣りカエルを垂らし、一本釣りもできる。カエルは砂漠のエリア3(7にいくトコロの石)、密林もエリア3(これも7にいくトコロの石w)で取れます。特に密林は分かりにくいので連打しながら高台のところから壁に向かって右に歩こう。
釣ると落し物を出すこともある。
ボウガンがやりやすい。水中で徹甲や拡散をあてればキレるから、地上に出やすい。
電撃弾や貫通弾が撃てればベスト。
腹に向かって撃とう。腹に当てまくれば、なぜか背ビレが壊れる。
太刀や大剣ならブレスを誘い、腹を切る。体当たりには要注意。
片手剣や双剣などはやめよう。ランスもいいが、めんどい。

ドスファンゴ(その1に書いてなかったので追加)

基本:突進をよけて背後を狙う。それだけ。大暴れは当るとぶっ飛ぶから前脚を高くあげたらガードか、逃げる。

ハンターを見つけた時、少し突進するので足を地面に叩き付けたら(?)離れよう。
弱ると逃げます。打撃武器ならどこかを殴りまくればそのうちピヨりますw

長くなったので失礼します。<kaomoji type="wave"/>
その4⇒/cheat/364254.jsp

結果

まだまだ続くよ!(次はティガレックスから書くと思う。)


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)