
意外な場所 現在8個

- ゼネラ
- 最終更新日:
- 1752 Views!
- 24 Zup!
ユーザーコメント(23件)
キャンセル X
これはwi-fiでも嫌われそうにも無いのでいいですね。
いいけどよっぴーさんのがわからないです
色の違うかべってなんですか?
色の違うかべってなんですか?
これは、すごいですね。使えます!
かなり役にたちます^^
良い情報感謝します^^
良い情報感謝します^^
まずアイスカビィさんと同じくアイスハイプのジュディケイダーがある場所にいきます。するとアモパーツがある場所ありますよね。そこで少し↑に向いて回ってください。そうすると壁に変な色したところありますよね。そこに実ははいれるのです。入ったら前にいき←にいきます。そこには隠れ場にもなるしそこにはぶつかると大ダメージ与えるやつがあります。トレートス?そいつで待機しているのも作戦の1つです。
ステージはアリノスガーデン&カウンシルチェンバーで、スパイア限定です。
わかりづらいんですが、カウンシルチェンバーと、アリノスガーデンに共通してある場所がありますよね?
(オレンジ色のバリアのようなものを通らないところ)
そこの、一番端側(オレンジ色のバリアのようなものから、一番遠いところあたり)の、なだらかな細い坂を登っていくと、
青いエネルギーボールがあるところがあります。
そこの上を、スパイアのトランスフォームで上っていきます。
すると、周囲を見渡せるようなところにいけます。
そこから、インペリアリストをつかったりすれば、とても強いです。
(スパイアだからうまく岩に溶け込んでいるような感じがしますw)
わかりづらいんですが、カウンシルチェンバーと、アリノスガーデンに共通してある場所がありますよね?
(オレンジ色のバリアのようなものを通らないところ)
そこの、一番端側(オレンジ色のバリアのようなものから、一番遠いところあたり)の、なだらかな細い坂を登っていくと、
青いエネルギーボールがあるところがあります。
そこの上を、スパイアのトランスフォームで上っていきます。
すると、周囲を見渡せるようなところにいけます。
そこから、インペリアリストをつかったりすれば、とても強いです。
(スパイアだからうまく岩に溶け込んでいるような感じがしますw)
よく見つけましたね^^狙撃しまくりですよ

ステージはウェポンブロックで、
キャラは、スパイア・サイラックスで、
モーフボールで上に上ります
スパイアは特殊能力の壁のぼりで一番上に上って、
サイラックスは、
ボムで上に上がります、足場みたいな所に行きますそこで元の姿に戻ります。これで、インペリアストなど、相手に当てると便利です。
よく分からなかったらすいません。
キャラは、スパイア・サイラックスで、
モーフボールで上に上ります
スパイアは特殊能力の壁のぼりで一番上に上って、
サイラックスは、
ボムで上に上がります、足場みたいな所に行きますそこで元の姿に戻ります。これで、インペリアストなど、相手に当てると便利です。
よく分からなかったらすいません。
ステージはフュールスタックで、キャラは何でもいいです。
ステージの中央に浮いて白い円状の所に行くと、一撃で遣られる所があります。
しかし、その白い円状の所の上に空間があって、そこには、インペリアリストと青いエネルギーボールがあります。分かりにくくてすいません。
(行くのは結構難しいかも、)
ステージの中央に浮いて白い円状の所に行くと、一撃で遣られる所があります。
しかし、その白い円状の所の上に空間があって、そこには、インペリアリストと青いエネルギーボールがあります。分かりにくくてすいません。
(行くのは結構難しいかも、)
すごいです!
アリスのは僕も知ってました!
でも他のはまったく知りませんでした
というわけで僕も一つ情報提供!
ステージは
アイスハイブ(プかも)
ハンターはトレースです
まずストーリーモードで、
ジュディケイターが取れるリフトのエリアに向かいます
そこで、まず坂を上り、そのアトにまた
石の橋のような場所にいき
そのアト近くの柱にのり、インペリアリスト装備
アトはそこから動かない、そうなると
相手は、レーダーには敵が写っても
その部屋の石橋は渡らず、石橋の向こうは、坂を
上がった場所からは、丸見えと
思い込みそちらに意識が行かず
ジュディケイターがあったばしょなどだけを
探します、そこで止まっているとこを
インペリアリストでHSすればすぐ終わります
戦闘に地震が無い方は、一度相手を倒しその
アトそこにずっといて相手の観察をするなどもいいです
すぐにきずいて攻撃してくるかは、その人の
行動で分かります、ちなみに、
トリスケリオンになって消えておけば狙われたときに交わすのが便利です、以上です卑怯ですが、ケッコウいい場所ですよ^^
ではノ
アリスのは僕も知ってました!
でも他のはまったく知りませんでした
というわけで僕も一つ情報提供!
ステージは
アイスハイブ(プかも)
ハンターはトレースです
まずストーリーモードで、
ジュディケイターが取れるリフトのエリアに向かいます
そこで、まず坂を上り、そのアトにまた
石の橋のような場所にいき
そのアト近くの柱にのり、インペリアリスト装備
アトはそこから動かない、そうなると
相手は、レーダーには敵が写っても
その部屋の石橋は渡らず、石橋の向こうは、坂を
上がった場所からは、丸見えと
思い込みそちらに意識が行かず
ジュディケイターがあったばしょなどだけを
探します、そこで止まっているとこを
インペリアリストでHSすればすぐ終わります
戦闘に地震が無い方は、一度相手を倒しその
アトそこにずっといて相手の観察をするなどもいいです
すぐにきずいて攻撃してくるかは、その人の
行動で分かります、ちなみに、
トリスケリオンになって消えておけば狙われたときに交わすのが便利です、以上です卑怯ですが、ケッコウいい場所ですよ^^
ではノ