ユーザー評価
80.1
レビュー総数 624件743
RPG | PS2
FFレジェンズ 時空ノ水晶はこちら
裏技 時代遅れ 最終更新日:2006年3月23日 20:43
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
ユーリック No.421277 返答0件 返答を隠す 2006-03-28 10:02投稿
0
返答
禁断 No.420609 返答0件 返答を隠す 2006-03-27 16:35投稿
タンサラス No.419783 返答0件 返答を隠す 2006-03-27 09:14投稿
ho030708 No.419176 返答0件 返答を隠す 2006-03-26 19:07投稿
宇理炎 No.418938 返答0件 返答を隠す 2006-03-26 16:33投稿
スポンサーリンク
ユーリック
No.421277
2006-03-28 10:02投稿
返答
(黒の珠で行ける二つ目の層) でトレジャーしたら手に入ります
禁断
No.420609
2006-03-27 16:35投稿
返答
タンサラス
No.419783
2006-03-27 09:14投稿
返答
ho030708
No.419176
2006-03-26 19:07投稿
返答
今度やってみます
宇理炎
No.418938
2006-03-26 16:33投稿
返答
ジャッジマント(範囲物理攻撃)、センテンス、アグレッサーを使い、後半はイノセンス(1体大ダメージ)を使う。
最初からヘイスト状態だが、スロウ、ブライン、サイレスが有効なので是非使おう。
HP半減でフルケアでHP全快となる。
再びリフト操作盤を操作すると上に移動する
ヴェインと戦闘(盗:なし)
ラーサーがゲストで戦闘参加する。ブライン有効なので使おう。
HP半減でマッハヴェイブ、嶺然震撼の必殺技を使う。
ヴェイン=ノウス、セフィラ×6と戦闘(盗:なし/セフィラ:ハイエーテル)
最初からヘイスト、プロテス、シェル状態だ。ガプラスがゲストで戦闘参加する。
ウォタガ、ブリザガ、エアロガ、サンダガ、ファイガを使い、後半はバオル、完全マバリア、限界突破も使う。
スロウ、防御破壊、魔防破壊が有効だ。
HP2/3で断罪、戒律、セフィラの大樹の必殺技を使う。
不滅なるものと戦闘(盗:ダークマター)
最初からヘイスト状態だがデスペルで解除出来る。
ディバインソード、ファイガ、貫通ブリザガ、貫通サンダガ、メガフレアを使い、
後半は連続魔、フェイス、ハマジク、完全マバリア(魔法無効)、貫通ホーリー、ブレイブ、カタスト(物理無効)を使い、
アセンション、ギガフレアソード、テラフレアの必殺技も使う。
防御破壊、魔防破壊のわざが有効なので是非使おう。
最後の戦いなのでミストナックや召喚獣もどんどん使い、エリクサー等も惜しみなく使おう