
チョコレートの法則?

- ぉょょ
- 最終更新日:
- 1712 Views!
- 3 Zup!
法則っつっても各種チョコレートの作り方です^^;
↓はアイテム画面での並び方です。
例では◇はチョコレート、◆はミルク以外のアイテム、■はミルク、△は何も無しです。
・チョコまみれ
チョコレートの下にミルク以外のアイテムがあるとき。
△△△
例】△◇◆
△◆◆ ←こんなかんじ?
・とけたチョコ
チョコレートの下になにもアイテムがないとき。
△△△
例】△◇△
△△△
・ミルクチョコ
チョコレートの下にミルクがあるとき。
△△△
例】△◇△
△■△
・デラックスチョコ
チョコレート同士が上下に並んでいるとき。
△△△
例】△◇△
△◇△
もちろん、例の状況じゃなくてもできます。
気温や湿度などの関係は今調べているところです。
違っていたらメール送ってください。
分かり辛い説明ですみません・・・。
↓はアイテム画面での並び方です。
例では◇はチョコレート、◆はミルク以外のアイテム、■はミルク、△は何も無しです。
・チョコまみれ
チョコレートの下にミルク以外のアイテムがあるとき。
△△△
例】△◇◆
△◆◆ ←こんなかんじ?
・とけたチョコ
チョコレートの下になにもアイテムがないとき。
△△△
例】△◇△
△△△
・ミルクチョコ
チョコレートの下にミルクがあるとき。
△△△
例】△◇△
△■△
・デラックスチョコ
チョコレート同士が上下に並んでいるとき。
△△△
例】△◇△
△◇△
もちろん、例の状況じゃなくてもできます。
気温や湿度などの関係は今調べているところです。
違っていたらメール送ってください。
分かり辛い説明ですみません・・・。
結果
できたりしちゃうかもしれないかもね・・・
関連スレッド
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
力の実よりはるかに使える攻撃力2ばいですよwww
-
(削除済み)
- No.795820
- 2006-12-28 20:34 投稿
(削除済み)
ミルクチョコはチョコを半分くらい溶かしとけば簡単ですよ
なぜかと言うと先にミルクが腐っちゃったりするからです
なぜかと言うと先にミルクが腐っちゃったりするからです