 
			アンノーン全種&「!」「?」ゲット法完全攻略
 
		
		-  HEREN 
- 最終更新日:
- 98956 Views!
- 100 Zup!
				
				〜必要なもの(アイテム)〜
・モンスターボール(種類問わず)
〜あると便利なもの〜
・リピートボール:単価1000円:(捕まえたことがあるポケモンが捕まえやすくなるちょっと変わったボール)
・ポケッチアプリ03「メモようし」又は普通のメモ用紙
〜方法〜
・アンノーン(「!」「?」は除く)は全て「ズイのいせき」で、出現します。「ズイのいせき」は「ズイタウン」の東(右側)にあります。
・「ズイのいせき」に入って最初のフロアにアンノーン文字で書かれた言葉があります。あの文の訳は以下の通りになります。
MIGIUE(右上)
HIDARISHITA(左下)
MIGIUE(右上)
HIDARIUE(左上)
HIDARIUE(左上)
HIDARISHITA(左下)
この通りに階段を上り下りすると、最終フロアにたどり着く事ができます。
・実はアンノーンの「F」「R」「I」「E」「N」「D」(英語で「友達」の意味になります)のアンノーンは出現する所が、「F」は、最初のフロアから上記の通りに階段をのぼる(おりる?)といけるフロア
に出現します。「R」は「F」が出現するフロアの左下の階段から行くと行ける、フロアに出現する、というように「I」は「R」が出たフロアの階段を右上に「E」はその次のフロア、「N」もその次のフロア、
そして「D」は最終フロアにいるわけです。これでまず六種はゲットできます。
・しかし、あとのアンノーンの出現場所はアンノーン文字の指示通りに行かないと行ける小さなフロアに出るということだけで、あとは、ランダムです。
・アンノーンの全種の内一体でも捕まえていれば「リピートボール」が使えてとても便利です。「リピートボール」は、上記の通り、捕まえたことのあるポケモンが捕まえやすくなるボールなので、アンノーンはボールを投げれば、(十中八九)捕まえられます。
・しかし、形は違えどアンノーンはアンノーンなので、もっていない形でもつかまえたことがどうかずっと覚えていることは難しいという人は、ポケッチの「メモようし」又は、普通のメモ用紙に捕まえたアンノーンの形(またはアルファべットに変換した形)でメモすると良いでしょう。
・そして、全種集めたあかつきには、「トバリシティ」の南に位置する214番道路にある「いせきマニアのどうくつ」の奥に行くとフロアがあります、そこに「!」「?」がでます。
・ちなみにアンノーンは全28種で「!」「?」の目の部分はなぜか半開きです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
□自分では、全て書いたつもりですが、抜けている所や、追加があれば、できればメールにしていただいて感想と評価は別のものとして頂きたいです。
□上記の攻略はコピペではないので、それらのコメントはお控えください。
□ここまで読んでくれてありがとうございます。長くなってしまいましたが、アンノーン全種コンプリートに役立ててほしいです。
				
	        
		    
		     ・モンスターボール(種類問わず)
〜あると便利なもの〜
・リピートボール:単価1000円:(捕まえたことがあるポケモンが捕まえやすくなるちょっと変わったボール)
・ポケッチアプリ03「メモようし」又は普通のメモ用紙
〜方法〜
・アンノーン(「!」「?」は除く)は全て「ズイのいせき」で、出現します。「ズイのいせき」は「ズイタウン」の東(右側)にあります。
・「ズイのいせき」に入って最初のフロアにアンノーン文字で書かれた言葉があります。あの文の訳は以下の通りになります。
MIGIUE(右上)
HIDARISHITA(左下)
MIGIUE(右上)
HIDARIUE(左上)
HIDARIUE(左上)
HIDARISHITA(左下)
この通りに階段を上り下りすると、最終フロアにたどり着く事ができます。
・実はアンノーンの「F」「R」「I」「E」「N」「D」(英語で「友達」の意味になります)のアンノーンは出現する所が、「F」は、最初のフロアから上記の通りに階段をのぼる(おりる?)といけるフロア
に出現します。「R」は「F」が出現するフロアの左下の階段から行くと行ける、フロアに出現する、というように「I」は「R」が出たフロアの階段を右上に「E」はその次のフロア、「N」もその次のフロア、
そして「D」は最終フロアにいるわけです。これでまず六種はゲットできます。
・しかし、あとのアンノーンの出現場所はアンノーン文字の指示通りに行かないと行ける小さなフロアに出るということだけで、あとは、ランダムです。
・アンノーンの全種の内一体でも捕まえていれば「リピートボール」が使えてとても便利です。「リピートボール」は、上記の通り、捕まえたことのあるポケモンが捕まえやすくなるボールなので、アンノーンはボールを投げれば、(十中八九)捕まえられます。
・しかし、形は違えどアンノーンはアンノーンなので、もっていない形でもつかまえたことがどうかずっと覚えていることは難しいという人は、ポケッチの「メモようし」又は、普通のメモ用紙に捕まえたアンノーンの形(またはアルファべットに変換した形)でメモすると良いでしょう。
・そして、全種集めたあかつきには、「トバリシティ」の南に位置する214番道路にある「いせきマニアのどうくつ」の奥に行くとフロアがあります、そこに「!」「?」がでます。
・ちなみにアンノーンは全28種で「!」「?」の目の部分はなぜか半開きです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
□自分では、全て書いたつもりですが、抜けている所や、追加があれば、できればメールにしていただいて感想と評価は別のものとして頂きたいです。
□上記の攻略はコピペではないので、それらのコメントはお控えください。
□ここまで読んでくれてありがとうございます。長くなってしまいましたが、アンノーン全種コンプリートに役立ててほしいです。
結果
					アンノーン全種ゲット!
				
			関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
ユーザーコメント(51件)
					キャンセル X
				
				- 
		
		
		
 0GO9dwDA 0GO9dwDA
- No.2669414
- 2020-11-08 14:33 投稿
		
		 !?は6時間粘ってやっと!が出た
みんながんばれ
		
		
	
	
		
	
	
	
	
みんながんばれ
- 
		
		
		
 vYJhyN6U vYJhyN6U
- No.2625675
- 2019-06-29 17:00 投稿
		
		 アンノーン!マークと?マークお見つけられませんでしたどうすればいいですか?
		
		
	
	
		
	
	
	
	
- 
		
		
		
 PLHqMCrV PLHqMCrV
- No.2520181
- 2016-03-20 09:35 投稿
		
		 あと!?だけなので頑張る笑
		
		
	
	
		
	
	
	
	
- 
		
		
		
 7IGVE2FN 7IGVE2FN
- No.2416592
- 2015-01-01 16:04 投稿
		
		 難しいね
そしてとてもめんどくさい
		
		
	
	
		
	
	
	
	
そしてとてもめんどくさい
- 
		
		
		
 ロルド ロルド  
- No.2008197
- 2011-03-16 19:06 投稿
		
		 アンノーンを全種類集めるのは
正直かなり難しいですよね・・
リピートボールはかなり使えますね。
		
		
	
	
		
	
	
	
	
正直かなり難しいですよね・・
リピートボールはかなり使えますね。
- 
		
		
		
 カロX カロX  
- No.1684759
- 2009-03-21 22:59 投稿
		
		 ありがとうございます。
		
		
	
	
		
	
	
	
	
- 
		
		
		
 ipod80gb20 ipod80gb20  
- No.1366807
- 2008-02-24 17:44 投稿
		
		 すごくいいとおもいます
とてもやくにたちます
		
		
	
	
		
	
	
	
	
とてもやくにたちます
- 
		
		 (削除済み) (削除済み)
- No.1184307
- 2007-09-08 03:56 投稿
		(削除済み)
		
	
	- 
		
		
		
 リザボス リザボス  
- No.1025363
- 2007-04-23 19:51 投稿
		
		 これはとても参考になります。
本当に感謝です。見やすいしもう最高です!!
		
		
	
	
		
	
	
	
	
本当に感謝です。見やすいしもう最高です!!


 評価人数:811人
 評価人数:811人 
			
			 
			
			 0GO9dwDA
		0GO9dwDA
		 vYJhyN6U
		vYJhyN6U
		 PLHqMCrV
		PLHqMCrV
		 7IGVE2FN
		7IGVE2FN
		 ロルド
		ロルド カロX
		カロX ipod80gb20
		ipod80gb20 (削除済み)
		(削除済み)
		
		 リザボス
		リザボス ティンゴ
		ティンゴ 
			 
			 
			 
			 
			