
くだらないけど見てください。

- まりお::yahoo
- 最終更新日:
- 4339 Views!
- 25 Zup!
メインミッションのピースウォーカー戦2で見つけた疑問です。ピースウォーカーを倒したあとにヒューイがピ ...
この裏技・攻略の続きを見る
この裏技・攻略の続きを見る
ユーザーコメント(22件)
キャンセル X
-
ふんたー
- No.1911054
- 2010-07-01 17:44 投稿
確認したけど残念ながらママルが浸水したら、の話
ピースウォーカーの足は関係無い
しかも確認したら足場がかなり高くて僅かに先端が入っている程度
結論 壊れない
ピースウォーカーの足は関係無い
しかも確認したら足場がかなり高くて僅かに先端が入っている程度
結論 壊れない
-
賁呂
- No.1910014
- 2010-06-26 16:29 投稿
ヒューイが嘘吐いてると言ってる奴等は只の屁理屈だろ。壊れるのはAIポッド(ママルポッド)が浸水した場合だとヒューイが言ってるし、AIポッドに浸水するにはそれなりに深度が無いと無理なのである程度動けたんだろ。もう少し脳味噌使えよww
-
八ッ場ダム
- No.1908593
- 2010-06-19 20:23 投稿
あれは多分壊れいるところの隙間から入るから。
壊れていないときは大丈夫なんだと思う。
壊れていないときは大丈夫なんだと思う。
-
Craight
- No.1908195
- 2010-06-17 21:37 投稿
ピースウォーカーの降りている所を確認した所、意外と海から高い位置に自分達の足場があり、さらに海より数センチ程度深めのところに乗れる所がありました。
ピースウォーカーはここに降りていたのでしょう。つまり脚部のほんの少し(平べったい部分?)程度しか水に入っていなかったため、壊れなかったと思われます
ピースウォーカーはここに降りていたのでしょう。つまり脚部のほんの少し(平べったい部分?)程度しか水に入っていなかったため、壊れなかったと思われます
-
さりげなく
- No.1908149
- 2010-06-17 19:00 投稿
確かにうそついてるね
-
デヴィ
- No.1907489
- 2010-06-15 09:10 投稿
ヒューイも機体の損傷があるから、と言ってますよ。
-
1番隊のマルコ
- No.1907459
- 2010-06-15 00:13 投稿
masatoraさんの言う通りだと思いますよ。
-
monnpiece
- No.1907429
- 2010-06-14 22:22 投稿
俺はmasatoraさんに賛成ですね
-
碧陽
- No.1907423
- 2010-06-14 22:06 投稿
いや、ヒューイは、うそをついていると思うね。
-
masatora
- No.1907386
- 2010-06-14 21:12 投稿
戦ってるときは、完全体だから、浸水はしません。(ちゃんと、平気なように作ってあるはず。核攻撃を想定して作られたものだし)
戦い後は、破損が多く、水圧に耐えられなくなってきます。なので、浸水します。
(そこに関しては、ヒューイもふれてます)
あと、深さによって、水圧が急激に変わることも、そうなのではないでしょうか?
これは、私的な考えですが、ピースウォーカーが自分ではいるぐらいなら、OKだけど、
沈むとOUTということも考えられるのではないでしょうか?
よって、ヒューイはうそをついていません。
戦い後は、破損が多く、水圧に耐えられなくなってきます。なので、浸水します。
(そこに関しては、ヒューイもふれてます)
あと、深さによって、水圧が急激に変わることも、そうなのではないでしょうか?
これは、私的な考えですが、ピースウォーカーが自分ではいるぐらいなら、OKだけど、
沈むとOUTということも考えられるのではないでしょうか?
よって、ヒューイはうそをついていません。