
「武神闘宴」ヘヴィボウガンでソロ攻略参考

- 飛竜の剛翼
- 最終更新日:
- 5081 Views!
- 29 Zup!
ガンナー イベントクエスト 大連続狩猟 武神闘宴 ヘヴィボウガン 攻略参考
ユーザーコメント(30件)
キャンセル X
-
ディアブ口ス
- No.1644046
- 2009-02-01 20:18 投稿
良いとはおもいますがルーツXやドラゴンX、ピアスをつくるくらいの腕があれば軽くクリアできるとおもいます。
クイックシャフトのチョイスはナイスだとおもいますがもう少し防具のリスクを落としたほうが参考になるとおもいます
長文失礼しました
クイックシャフトのチョイスはナイスだとおもいますがもう少し防具のリスクを落としたほうが参考になるとおもいます
長文失礼しました
-
混沌を制する神
- No.1643931
- 2009-02-01 18:43 投稿
マジすごいです
さんこうになりすぎ
さんこうになりすぎ
-
風の又三郎
- No.1643922
- 2009-02-01 18:38 投稿
スゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
無線通信機能
- No.1642691
- 2009-01-31 08:25 投稿
とても楽にクリアできそうですね^^
-
メタルキング
- No.1642576
- 2009-01-30 23:24 投稿
結構参考になりますねー
-
龍天フニフニ
- No.1642054
- 2009-01-29 23:28 投稿
ヘビィボウガンでは絶対クリアできないクエストだと思ってました。なんか、ヘビィの極みをみた感じです。
-
Wannai
- No.1641740
- 2009-01-29 17:34 投稿
きれいにまとめられてて見やすく、ちゃんとモンスターへの立ち回り方も書いてあって
とても気分良く読むことが出来ますし、細かく書いてあっていいです。
自分もこのクエストをソロでクリアした事が無かった(ソロで挑戦した事が無い)ので、
とても参考になりましたよ^^b
とても気分良く読むことが出来ますし、細かく書いてあっていいです。
自分もこのクエストをソロでクリアした事が無かった(ソロで挑戦した事が無い)ので、
とても参考になりましたよ^^b
-
人間だから
- No.1641530
- 2009-01-29 13:16 投稿
死ね死ね詐欺って攻撃って何だろう?
-
謎の社長
- No.1638860
- 2009-01-25 22:13 投稿
タイトルどおりです。
すごくいいと思うんですが、私は弱くて増弾のピアスを持っていません。
どうすればいいでしょうか?
P.S
ボーガンじゃなくてボウガンです^^
あと まぁまぁだな とか書いてる奴はアラシですので気にしなくてもいいですよ^^
すごくいいと思うんですが、私は弱くて増弾のピアスを持っていません。
どうすればいいでしょうか?
P.S
ボーガンじゃなくてボウガンです^^
あと まぁまぁだな とか書いてる奴はアラシですので気にしなくてもいいですよ^^
-
Lanza
- No.1635117
- 2009-01-21 22:49 投稿
ヘヴィボウガンではやったこと自体ありませんでしたが、勝てるモンなんですね。
散弾は思いつきませんでした。ラージャンとディア、どっちに氷結を回すか、と阿武祖龍弩の場合を想定して考えてましたが、そういうことになるとクイックシャフトじゃないとダメですね。ヴォルバスターだと散弾撃てませんし。
ここからしてき。
調合書が4まででしたが、その場合いにしえの秘薬の調合成功率が100じゃなくなりますが大丈夫ですか?それとカラの実の数とその相手アイテムの総数が合わなかった気もします。ランポスの牙は69個でしょうか?火薬草の持ち込みは不要ですかね?
持ち物がいっぱいなら罠類は要らないかも知れません。代わりに調合書5か、回復アイテムを持ちこむとか。
シールドにすればグラビ、ディアが少し安全かも知れませんが、オトモに助けてもらうならパワーバレルですかね。
散弾は思いつきませんでした。ラージャンとディア、どっちに氷結を回すか、と阿武祖龍弩の場合を想定して考えてましたが、そういうことになるとクイックシャフトじゃないとダメですね。ヴォルバスターだと散弾撃てませんし。
ここからしてき。
調合書が4まででしたが、その場合いにしえの秘薬の調合成功率が100じゃなくなりますが大丈夫ですか?それとカラの実の数とその相手アイテムの総数が合わなかった気もします。ランポスの牙は69個でしょうか?火薬草の持ち込みは不要ですかね?
持ち物がいっぱいなら罠類は要らないかも知れません。代わりに調合書5か、回復アイテムを持ちこむとか。
シールドにすればグラビ、ディアが少し安全かも知れませんが、オトモに助けてもらうならパワーバレルですかね。