タイトルの通りPSO2esは、メセタ稼ぎが一番で、初中盤のボスエネミーからでで来る、スロット4以上の装備品にソールレセプタメセタがついていた場合に高く売れました。

最初は売値が
スロット4が500000
スロット6が20000000
でしたが、レビュー投稿時点の今は、ソールレセプタつき装備品の出現率などが抑えられたり、メインストーリーが地下坑道くらいになると、スロット3ばかり頻繁に見られるようになった。ですが出にくくなったのにスロット4でも現在だと100000くらいにしかお金になりません。
それからもう最初らへんのメインストーリーは全くやってませんが、メインストーリーの初めて森林で出あうラグネがいるのですが、そのラグネ以降突き進み、ボスエネミーをどんどん倒してもソールレセプタ付きの4スロット以上は全く出現せず。
しかし今から3ヶくらい前はPSO2よりもPSO2esのほうが劇的に稼いでいたのですが、明らかには分かりませんが、初盤で最初に出会うパンサーやグワナーダはとてもソールレセプタの出る頻度はとてもよかった。おそらくだと思いますが、今はソールレセプタ付きのスロットはなかなか見ないので、皆さんのはなしをまとめて意見をしましたが、ソールレセプタの出現率の頻度など変更されたか、それからソールレセプタの出る場所は一定のボスと元から決まっているのか?しかし初盤は立て続けに高スロットのソールレセプタの出土が多かったのも見ると、ソールレセプタのボスドロップテーブルの変更も考えられるし、今は稼げなくなったことなどから理由が残ります。

その稼げなさにプラスして、クラスレベルとチップレベルマックスでも、ガチャも日に日に余計なのが増えてきているため要らないものばかり出るし、地下坑道くらいから体験できますが、明らかに敵のHPが削れないのに、ランダム間隔で攻撃されますが、その時のダメージが半端なく、役立つチップはガチャ限の回復のイオやリサイクルショップにある○○武器限定攻撃アップとHP回復のダブル、そしてこれがないと攻略できないといっていいほどで問題となるチップですが、効果は自分のHPに防弾チョッキのような、別のHPが守ってくれる、絵柄は男性キャストのチップです。
レベルマックスでも一発が死ぬレベルなので、短くとも1分30秒ノーダメージするのが後々のアークスクエストで常習的になるので、これは厳しいので男性キャストの書いてあるチップがないと話になりません。



総合評価ですが、
良いのは、
3Dグラフィックやキャラクリエイトが一番で、
PSO2の機能よりも劣るPSO2esで、ミニゲーム感覚で一時期だがソールレセプタで稼げたこと。

悪いのは、
チップのクリア出来るテンプレートが回復や防弾チョッキと少なすぎる。


星3評価にした理由として、難しいでなく、このチップがないと話にならない所が一撃に弱いスペランカー先生やダークさんのようになることから評価を下げました。




長文失礼しました。