ヒバナ-Reloaded-

楽曲情報
作詞 | DECO*27 |
作曲 | DECO*27 |
編曲 | Rockwell |
バーチャルシンガーver | Vo.初音ミク |
セカイver | Vo.初音ミク、星乃一歌 |
アナザーボーカルver | Vo.星乃一歌 |
Vo.MEIKO |
Vo.鏡音リン |
時間 | 1:38 |
BPM | 200 |
配信日 | 2020/09/30 |
YouTube投稿日 | 2017/08/04 |
ニコニコ投稿日 |
| 難易度 | コンボ数 |
EASY | 9 | 198 |
NORMAL | 14 | 394 |
HARD | 19 | 568 |
EXPERT | 28 | 808 |
MASTER | 32 | 1054 |
EXPERT
イントロの物量に気をつけよう。ここが安定して取れるなら物量譜面に自信を持っていい。
ラスサビの「nanana…」の終点フリックは気持ち遅めに、なぞるようにすることを意識しよう。
また、最後の方にも物量があるので注意。AP通過の難易度だけで言ったらイントロの最初より断然難しい。
MASTER
体験版の衝撃は今でも忘れられない人が多いはず。
難所①
ヒバナの難所といえばまずはここである。
イントロの最初。
左手が赤、右手が青。
運指としてはこれがスタンダード。
右手は右端に固定するとやりやすい。

どうしても左手が動かない人用

極限ゴリ押し用。フルコン狙いにはおすすめしない。
最後の全レーンノーツを右、その次を左で取るのもあり。

難所②
ヒバナの難所と言ったら次はここである。
体験版の時と譜面が違っていて混乱した人も多いだろう。
2本指での取り方は色々あるがこれがやりやすそう。

4打目は右手でも良いかも。途中の5鍵の真ん中は左手でも良い。
ちなみに指押しをする場合も5鍵が鬼門となる。
薬指か親指を使うか、途中で2連打を入れるかのどちらか。
5鍵の後からはあまり中指を使わない方が良い。
混乱しやすい場所①
イントロの最後のここは全て同時押しなので指をブンブン動かさないと取れない。

混乱しやすい場所②
「加速するパルス答えはどこだろう」の所。
フリックは方向を向いた手で、フリック直後はフリックしていない手のみで同時押しでないことに注意。

混乱しやすい場所③
「壊せない壁がキスを迫るでしょう」の所。
先程と殆ど同じだが、フリックがタップノーツとの同時押しになっている。フリック直後は同時押しではないのは一緒。
また、一番最初が先程とは違い同時押しではないことにも注意。

リンク
YouTube公式↓
https://m.youtube.com/watch?v=hxSg2Ioz3LMニコニコ公式↓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm316852722DMV↓
https://m.youtube.com/watch?v=i16qWEUjd4o