スレッドが閉鎖されました。新しいスレッドを作成してください。
ワザップ!編集グループ 2011年01月18日 12:27:36投稿
雑談
レス:1003
ハコキング No.10638389 2011年01月18日 18:25:22投稿
副ふぐ No.10638489 2011年01月18日 18:58:12投稿
ワザップ!編集グループ No.10638502 2011年01月18日 19:03:35投稿
グラロイド No.10638976 2011年01月18日 21:38:47投稿
白蜘蛛 No.10639747 2011年01月19日 09:35:11投稿
タイトロス No.10639818 2011年01月19日 13:32:15投稿
Vеnbartar No.10639840 2011年01月19日 14:27:29投稿
ハコキング No.10640287 2011年01月19日 18:53:56投稿
レッドクン No.10647127 2011年01月22日 22:42:13投稿
ハコキング No.10647238 2011年01月22日 23:25:09投稿
レッドクン No.10647281 2011年01月23日 00:15:06投稿
威狩狐 No.10647324 2011年01月23日 02:05:32投稿
EDDIE No.10648195 2011年01月23日 13:51:42投稿
レッドクン No.10650507 2011年01月23日 22:41:50投稿
威狩狐 No.10650942 2011年01月24日 00:26:21投稿
グラロイド No.10651071 2011年01月24日 01:46:48投稿
白蜘蛛 No.10651114 2011年01月24日 07:33:33投稿
バプテスマのホアン No.10653467 2011年01月24日 23:31:04投稿
ハコキング No.10653480 2011年01月24日 23:33:47投稿
スポンサーリンク
ハコキング
No.10638389
2011年01月18日 18:25:22投稿
副ふぐ
No.10638489
2011年01月18日 18:58:12投稿
みんな知らないのでは?
ワザップ!編集グループ
No.10638502
2011年01月18日 19:03:35投稿
ここで感想を書けるのですか。
みんな知らないのでは?
ワザップ!をご利用頂き、ありがとうございます。
小説フォーラムに(【重要】お知らせ)スレッドを作成します。
グラロイド
No.10638976
2011年01月18日 21:38:47投稿
スレッドが同じ小説フォーラムに無いのが少々ややこしいですが
サポートフォーラムがユーザーとの意見交換を目的とする場でもあるので
これを機にサポートフォーラムの使用頻度も上がると良いですね。
白蜘蛛
No.10639747
2011年01月19日 09:35:11投稿
とりあえず、全部読んでいるけど一番面白いと思ったのはホアンさんの故郷の黄昏かなぁ。
同意です。内容は重いですが、話に引き込まれます。
タイトロス
No.10639818
2011年01月19日 13:32:15投稿
段落が1行ずつ空いているという点、これは読み手の読者意欲に繋がると思います。パッとみただけで文がどっさり固まってると読みにくいですからね。
あと、一人称視点というのも自分は好きですね。ラノベばっか読んでるせいでしょうかw
ストーリーも凝ってて面白いですね ホアンさんらしいです
これからも期待してます
Vеnbartar
No.10639840
2011年01月19日 14:27:29投稿
/thread/モンスターハンター 〜悠真の最強ハンター伝説〜/396019/
とても読みにくいです。
修正ができるので、修正して改行をしっかりしてみてはいかがでしょうか?
ハコキング
No.10640287
2011年01月19日 18:53:56投稿
レッドクン
No.10647127
2011年01月22日 22:42:13投稿
ハコキング
No.10647238
2011年01月22日 23:25:09投稿
すいません。誰でもいいので自分の小説を読んでみてください。そして感想をお願いします。
後、台詞が始まる時と終わるときは一行空けた方が好ましいですね。ワザップだとそうしないと読みにくくなるので・・・
そしたら、台詞多くても綺麗な文体になるし、小説の売りである読み手の想像力を発揮させられる事が出来ると思いますよ。
レッドクン
No.10647281
2011年01月23日 00:15:06投稿
すいません。誰でもいいので自分の小説を読んでみてください。そして感想をお願いします。
後、台詞が始まる時と終わるときは一行空けた方が好ましいですね。ワザップだとそうしないと読みにくくなるので・・・
そしたら、台詞多くても綺麗な文体になるし、小説の売りである読み手の想像力を発揮させられる事が出来ると思いますよ。
威狩狐
No.10647324
2011年01月23日 02:05:32投稿
感想としては、
まだ話が途中なわけだから、今後どういう話の展開になっていくのか気になるところかな。
個人的には、良くも悪くもない、かな。
本当に今後次第だと思う。
それで、気になったところなんだけどハコ先生とかぶってしまうけど、
地の文で説明不足によって、状況把握がしにくくなるという点が
いくつか見受けられるというところ。
あと、細かい点でいくつか気になったところがあったけど、
「。。。」などで無言等を表しているみたいだけど、
「……(三点リーダー)」を用いるといいかな。
それを用いることで、見やすくなるなると思う。
というより、一般的、といった方がいいかも知れないけど。
一話目に、一度だけ心境をで表している部分があるけど、
地の文が一人称なのだから、心境も文章に織り交ぜたほうがいいと思う。
心境も地の文も同じキャラクターによるものなのだから。
他の細かな分は、どうしようか?
誤字とかなんだけどね。
ここに記すよりかメールの方がいいかな?
EDDIE
No.10648195
2011年01月23日 13:51:42投稿
正直、メジャーすぎる題材で卑怯だな、とは思った。
ボロクソになじられても構わない、私はガンダムが好きだ。
レッドクン
No.10650507
2011年01月23日 22:41:50投稿
>>レッドクン氏
感想としては、
まだ話が途中なわけだから、今後どういう話の展開になっていくのか気になるところかな。
個人的には、良くも悪くもない、かな。
本当に今後次第だと思う。
それで、気になったところなんだけどハコ先生とかぶってしまうけど、
地の文で説明不足によって、状況把握がしにくくなるという点が
いくつか見受けられるというところ。
あと、細かい点でいくつか気になったところがあったけど、
「。。。」などで無言等を表しているみたいだけど、
「……(三点リーダー)」を用いるといいかな。
それを用いることで、見やすくなるなると思う。
というより、一般的、といった方がいいかも知れないけど。
一話目に、一度だけ心境をで表している部分があるけど、
地の文が一人称なのだから、心境も文章に織り交ぜたほうがいいと思う。
心境も地の文も同じキャラクターによるものなのだから。
他の細かな分は、どうしようか?
誤字とかなんだけどね。
ここに記すよりかメールの方がいいかな?
そういえば今のノートPが「・」これを出せるので今までしませんでしたが、やっぱり三点リーダ「…」の方がよろしいでしょうか。
威狩狐
No.10650942
2011年01月24日 00:26:21投稿
感想ありがとうございました。参考にさせていただきます。後メールでもかまいませんよ。
そういえば今のノートPが「・」これを出せるので今までしませんでしたが、やっぱり三点リーダ「…」の方がよろしいでしょうか。
纏め次第メールの方へと送らせていただきますね。
「……」を使用できる環境ならば、そちらを使ったほうが適切です。
「……」は作文を書く上での基礎ですもありますので。
グラロイド
No.10651071
2011年01月24日 01:46:48投稿
1〜2話と比べ、3話は本格推理小説を目指して書きました。
トリック・犯人暴露の評価、追求不足な部分、その他読んでて気になった点を聞かせてもらいたいです。
白蜘蛛
No.10651114
2011年01月24日 07:33:33投稿
ワザップホームズ3話の感想を頂けませんでしょうか。
1〜2話と比べ、3話は本格推理小説を目指して書きました。
トリック・犯人暴露の評価、追求不足な部分、その他読んでて気になった点を聞かせてもらいたいです。
1話の事件と比べ、とてもよかったと思います。
犯人を暴くまでの過程も詳しく、真相解明のためのセリフも分かりやすかったです。犯人が実はすでに出会った人物だった、というのもよかったですね。
気になったのは、列車の窓ガラスを割るのに使ったものが「あれ」である必要があったのか?ということです。探偵の気を引くためのものなら、もう少し犯人側からそれに注意を向けるようにすれば「あれ」で割る必要性もあると思いますが、そうでないなら別の物で割ってもよかったと思います。ただ、犯人が「この探偵はできる!」とシェリングのことを評価して、下手に意識を向けさせない方が勝手に怪しんでくれるだろう、と考えていたのであれば、その辺のことを犯人の口から喋らせれば納得できると思います。
少々読みにくい批評になってすいませんm(__)m
バプテスマのホアン
No.10653467
2011年01月24日 23:31:04投稿
しかしあんな考証も校正もしてないのがなあ・・・w
終了マークとか付かないかなあ
ハコキング
No.10653480
2011年01月24日 23:33:47投稿
故郷の黄昏終わった
しかしあんな考証も校正もしてないのがなあ・・・w
終了マークとか付かないかなあ
まぁ、すぐにやるのは難しいでしょうね。