新規ユーザー募集中!

ワザップ!は新しいユーザーを募集中です!ユーザーになるとレビュー・ニュース記事の投稿やメッセージ機能、コメント・各種評価の通知機能が利用できます。
 今後表示しない
閉じる

スレッドが閉鎖されました。新しいスレッドを作成してください。

好きなキャラ・かてきょー・ボックスの組み合わせ 友達募集

返信数:12  最終更新:2010-08-24 12:01

自分の好きな(使用している)、キャラ・かてきょー・ボックスの組み合わせを、発表し合おうではないか!!

ちなみに自分は、
白蘭(翼仕様)・バイパー(一番目)/ヴェルデ・天空嵐ライガー です。

(かてきょー)バイパーや10年後骸は、相手に接近して攻撃されている時に使うと、効果的ですよ^^

じゅんちゃんのじいさん、雲針マリオさん、アドバイスありがとうございます。

参考にさせていただきます^^
じゅんちゃんのじいさん
コンボはそれがベストなほうだと思いますが
カテキョーは変えた方がいいと思います。
1世はいいのですがヴェルデはやめたほうがいいと
思います。理由は
通常で使用すると弱いですし
カテキョーコンビネーションとして使用すると1世は
カテキョーコンビネーション出来る技は零地点系しかないので
凍っている時に攻撃すると威力がさがるので
ヴェルデと1世のコンビは最悪だと思います。
じゅんちゃんのじいさん
はすごいコンボをもっているのでヴェルデではなく
チェルベッロなどにした方が良いと思います。
チェルベッロと零地点突破の極みは相性が抜群です。
零地点突破の極みの少し威力がないのをカバーできる上
その後にするコンボの威力もあがるので絶対ヴェルデより
チェルベッロなどのパワーアップ系がいいと思います。
後、匣はライガーもよいですがガードばかりしてくる相手対策に
雲針ネズミもいいと思います。
ガード崩した後にダッシュで近づいてラッシュをかけられるので
雲針ネズミも使用してみてください。
引用:
使用キャラをl世に変えてみました^^
かてきょーはヴェルデ・l世、ボックスは天空嵐ライガーです。

もしl世のよいコンボがあれば、教えてください^^

ダッシュX、Y、Y、Y、Y、X、X↑、ジャンプX→、X、ジャンプY、X、X→、ジャンプY、X、X→
自分はこれをアーケードの難しいでやってほぼ1本ゲージ減らしました。
8月9日(月)現在、公式大会では天空嵐ライガーは使用禁止のようですね。

なのでボックスは、雨燕か当たると空中受身のできない雲ハリネズミがいいと思います。
すみません、かてきょー1人目は、ヴェルデじゃなくてバイパーです。
使用キャラをl世に変えてみました^^
かてきょーはヴェルデ・l世、ボックスは天空嵐ライガーです。

もしl世のよいコンボがあれば、教えてください^^
雲針マリオさん、アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます^^

でも、白龍×ラル・ミルチだと相手を端に追い詰めた時に使うとあまりヒットしませんでした。

なので自分はやっぱり、一番下の足場ならどこでも大ダメージ(ヴェルデは相手が二段目の足場とかにいると全く攻撃してくれないので)の、白連撃×ヴェルデがオススメです。


こうやって見ると、使っているキャラ・かてきょー・ボックスは皆様々ですね。参考にさせていただきます^^
かてきょーは能力色々UPのGHOSTや無限コンボを回避するための?世、バイパー、回復の10年後ルッスーリアをキャラによってつけかえてます。
キャラは白蘭翼仕様、?世、桔梗、10年後XANXUS
匣はリグレ・テンペスタ・ディ・チエーリとカングーロ・デル・セレーノを使います
僕のお気に入りのキャラはザンザスです。離れて銃で体力ケージを少しずつ減らし、相手が残り一本になったら、もう二発あてます。そこから大人ラルを相手がコンボしてるときに発動、ほぼあたります。動けなくなったところをすかさず「コルボ・ダッディオ」をチェルベッロ機関とのコンビネーションで発動させます。これで8860000FVのダメージで、KOです。ボックスは使いません。
僕は家庭教師はルーチェと、相手の無限コンボ等から抜け出すために

ディーノとか10年後骸とかを愛用してます。

キャラは10年後雲雀が多いですね。

あと、ボックスは天空嵐ライガーは個人的にセコい

(ガードせずにくらったら、倒れるまで行動が取れないからコンボにつなげやすい&

 少しだが嵐分解で削れるし)

と、思っているので、晴のメテオハンマーやハリネズミなどを使ってます。
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
sage機能  コメント順を入れ替えません
利用規約 利用規約に同意されます
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • フレンド募集スレッドフレンド募集スレッド
  • ロックされたスレッドロックされたスレッド

スポンサーリンク

このゲームの情報を投稿する
メーカータカラトミー
発売日2010年7月22日
HP公式ホームページ
年齢区分A(全年齢対象)
通信モードニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応)
JANコード4904810371458
このゲームを購入する
今週-来週に発売されるゲーム
  • NS7本
  • WIIU0本
  • PS44本
  • PSV0本
  • XBOX1本
  • 3DS0本
  • AND7本
  • IOS7本
  • OTH21本
  • PC6本
ゲームの販売スケジュールをみる
Wazap!トップページ
iOS(iPhone) アプリ
Android (アンドロイド) アプリ
PCゲーム
スプラトゥーン3
Wii/Switch/Switch2
DS/3DS
PS3/PS4/PS5
PSP/PSV
ポケモンスカーレット