スレッドが閉鎖されました。新しいスレッドを作成してください。
 
				
				返信数:3 最終更新:2009-04-20 20:54
スレタイ通りw
俺がチョイスするのは、
居合い技ベスト3
1、心帰一神法(しんきいっしんほう)
2、抜の抜(ばつのばつ)
3、百花繚乱(ひゃっかりょうらん)
中段技ベスト3
1、鬼神滅裂(きしんめつれつ)
2、我流泰斗(がりゅうたいと)
3、桜吹雪(さくらふぶき)
上段技ベスト3
1、秘伝黒生(ひでんくろなま)
2、上へ参る、下へ参る(うえへまいる、したへまいる)
3、龍生、龍飛、龍殺(りゅうせい、りゅうひ、りゅうさつ)
下段技ベスト3
1、三発、二発、一発(さんぱつ、にはつ、いっぱつ)
2、奈落送り(ならくおくり)※技があるかどうか未確認なので侍道3になかったらすいません><
3、天地蛇刀(てんちじゃとう)漢字うろ覚え^^;
脇構え技ベスト3
1、茶道の如し(ちゃどうのごとし)
2、蒸破剣(じょうはけん)
3、抜切の事(ぬききりのこと)漢字の読み方うろ覚え^^;
忍者構え技ベスト3
1、血祀殺法(ちまつりさっぽう)
2、黒鷹、血祀空殺法(くろたか、ちまつりくうさっぽう)
3、狂乱歌舞伎(きょうらんかぶき)
無手構え技ベスト3
1、無量光手(むりょうこうしゅ)漢字の読みうろ覚え(苦笑)
2、白刃取り(しらはどり)技名うろ覚えw
3、刀軸折り(かたなじくおり)技名&読み方うろ覚え;;
二刀流技ベスト3
1、武神貫命(ぶしんかんめい)漢字読み方うろ覚え(´;ω;`)
2、二天一空(にてんいっくう)技名はもしかしたら二空一天(にてんいっくう)かも知れません;;
3、それ以外の技全部!!(ちょおまww ←(ノーコメントでお願いしますw)
忍者二刀構えはまだよく観察してないのでスルーさせていただきます。
たくさんの意見待っているでござる!!
最後に・・・
長文失礼しました!!m(_ _)m
 ソウルブリンガー
	ソウルブリンガー 
	
	スポンサーリンク
| メーカー | スパイク | 
|---|---|
| 発売日 | 2008年11月13日 | 
| HP | 公式ホームページ | 
| 年齢区分 | D(17才以上対象) | 
| JANコード | 4940261509439 | 
| 他の機種・バージョン | Xbox 360版 侍道3 Plus PLAYSTATION 3 the Best | 
 前 1 位
				前 1 位
			 前 2 位
				前 2 位
			 前 3 位
				前 3 位
			 前 4 位
				前 4 位
			 前 5 位
				前 5 位
			
スレタイ通りw
俺がチョイスするのは、
居合い技ベスト3
1、心帰一神法(しんきいっしんほう)
2、抜の抜(ばつのばつ)
3、百花繚乱(ひゃっかりょうらん)
中段技ベスト3
1、鬼神滅裂(きしんめつれつ)
2、我流泰斗(がりゅうたいと)
3、桜吹雪(さくらふぶき)
上段技ベスト3
1、秘伝黒生(ひでんくろなま)
2、上へ参る、下へ参る(うえへまいる、したへまいる)
3、龍生、龍飛、龍殺(りゅうせい、りゅうひ、りゅうさつ)
下段技ベスト3
1、三発、二発、一発(さんぱつ、にはつ、いっぱつ)
2、奈落送り(ならくおくり)※技があるかどうか未確認なので侍道3になかったらすいません><
3、天地蛇刀(てんちじゃとう)漢字うろ覚え^^;
脇構え技ベスト3
1、茶道の如し(ちゃどうのごとし)
2、蒸破剣(じょうはけん)
3、抜切の事(ぬききりのこと)漢字の読み方うろ覚え^^;
忍者構え技ベスト3
1、血祀殺法(ちまつりさっぽう)
2、黒鷹、血祀空殺法(くろたか、ちまつりくうさっぽう)
3、狂乱歌舞伎(きょうらんかぶき)
無手構え技ベスト3
1、無量光手(むりょうこうしゅ)漢字の読みうろ覚え(苦笑)
2、白刃取り(しらはどり)技名うろ覚えw
3、刀軸折り(かたなじくおり)技名&読み方うろ覚え;;
二刀流技ベスト3
1、武神貫命(ぶしんかんめい)漢字読み方うろ覚え(´;ω;`)
2、二天一空(にてんいっくう)技名はもしかしたら二空一天(にてんいっくう)かも知れません;;
3、それ以外の技全部!!(ちょおまww ←(ノーコメントでお願いしますw)
忍者二刀構えはまだよく観察してないのでスルーさせていただきます。
たくさんの意見待っているでござる!!
最後に・・・
長文失礼しました!!m(_ _)m
・ヒデンコクショウじゃないの?
・「奈落落とし」ね。奈落って言うのは、歌舞伎(だったかな?)とかの舞台の下の空間。奈落落としって言うのは、せりで人が上に上がってくるところとかから落とす感じ。
結構高さ(深さ)あるんだよね。
・茶道はサドウ
・燕破剣
・抜切はバッセツでは?
燕が読めないとか、茶道をチャドウと読むとか・・・
ちょっとは羞恥心を持ちたまえ。
ちなみに、自分は
上段:乙巨頭・国士煉花
中段:魚有突・我流泰斗・鬼神滅裂
下段:煉獄・芝居上手
脇:抜突の事・絶魂・荒御霊
居合い:四連艶打・百花鐐乱・心帰一神法
片手:天音韻・龍女腿法・烈風連腿剣
忍者:連獣・独楽遊び・雪崩飛燕・浮身背転・受腿円月・血祀空殺法・薄羽