スレッドが閉鎖されました。新しいスレッドを作成してください。
返信数:2 最終更新:2008-04-14 16:40
これは兄と一緒にゲームをしてて、わかったことです
出来ないかも知れませんので、もうゲームをやり飽きて、捨てるとか、売るとかそういうときになったらやってください。
やりたくない人は絶対にやらないでください。
婆沙羅のスタート場面がありますよね、そのスタート場面で、伊達政宗が、木の建物を突き破ってくるオープニングがありますよね、
その瞬間に
を2回押します。
(タイミングを完璧にしてください)
そして普通にゲームをはじめてください。
普通のゲームが出来ます。
そのあと★5個のステージ何処でもいいのでやってください。
(オススメ紅蒼何とかってヤツ)
そして何処でもいいので箱を壊します。
そして出て来たやつを取ります。
そこで敵が近寄らない裏技をします。
なんと、そこで一回ゲームがとまります。(バグります)
ゲームが止まっている間に、ディスクを取り出して、CD「なだそうそう」を入れます。
そしてメモリーカードを「2」つ目に入れます。
そして「なだそうそう」を取り出して、婆沙羅をいれます。
突然、ゲームが始まり、あの、正宗の所から始まります。
その状態で、絶対ボタンを押さないでください。
そのままにしておくと、変な画像が出ます。
そのあと少し待つと、さっきの「紅蒼何とか」が出ます。
すると・・・・・
スポンサーリンク
| メーカー | カプコン |
|---|---|
| 発売日 | 2007年11月29日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | B(12才以上対象) |
| JANコード | 4969123401445 |
前 1 位
前 2 位
前 4 位
前 3 位
前 5 位