いろいろなことを書いていこうと思います。情報提供お願いします。
情報提供をしてくれる人で、名前が載るのが嫌な人は先に言って下さい。
更新履歴
2009年02月21日「コメントからの質問コーナー」を追加!!
2008年11月25日「流星3について」を更新!!
2008年11月16日「流星3について」を更新!!
2008年11月14日「流星3について」を更新!!
2008年11月12日「流星3について」を更新!!
2008年11月11日「流星3について
情報提供」を更新!!
2008年10月31日「ノイズ改造ギア」を更新!!
2008年10月30日「流星3について」を更新!!
2008年10月26日「流星3について」・「ホワイトカード」を更新!!
2008年10月22日「ファイナルライズ」を更新!!
流星3について
1.バトルカードの選択システムが変わった。
(詳しくは公式HPで)
2.初めになる変身タイプは10種類以上の中からランダムに選ばれる。1度なると当分はそれだが、でかいウイルス(名前の最後にGが付いているウイルス)を倒したら、ノイズチェンジが変わることがある。
3.ノイズ率が100%以上でウイルスを倒すと全然関係ないカードが手に入る。
(グランドウェーブ→ヒートグレネードみたいな感じ)
4.ウィルスを倒すときに無属性のダメージのみオーバーキルしたダメージ分ノイズ率が上昇する。
5.ブラックエースとレッドジョーカーでは、ノイズチェンジできる種類が違う。
6.ごく希に、違うバージョンのノイズチェンジになることがある。
(初めのランダムで決まるとき)
7.ノイズチェンジできる種類は
全103体!!(マージアウトなど、すべての変身を入れて)
8.Wi-Fiで対戦相手の条件を選ぶことができる。
(相手の強さ→おなじぐらい、など)
(カード、しょせきによる強化→NG、など)
9.ゲーム内各地でホワイトカードをダウンロードできる。
10.Wi-Fi対戦のときに相手とチャットできる。
11.ブラザーは6人まで。
12.カードシステムがまた変わって、サイドセレクトが普通にできるようになった。
13.バトル中、カード選択時にカードが他のカードの下に隠れることがあり、その隠れてるカードをタッチすると、
サポートユーズか
シングルユーズを選ぶことができ、サポートにすると、それぞれ属性に対応したカードになる。(無属性なら「エリアイーター」。電気属性なら「マヒプラス」など。
シングルにするとそのカードをそのままの効果で使えるが、他のカードが選べなくなる。
14.ブラックエースのノイズチェンジ「リブラノイズ」
レッドジョーカーのノイズチェンジ「キグナスノイズ」
共に無属性で確かに弱点属性はないが、弱点性能がある。
リブラノイズ → ブレイク性能
キグナスノイズ → ソード性能
15.Wi-FIで対戦できるバトルメイトを7人まで登録できる。
16.隠しノイズ「アシッドノイズ」「ジョーカーノイズ」「ブライノイズ」がある。
(すべてマージアウト不可)(アシッド・ジョーカーはデマの可能性大)
情報提供 ——————————1.電波変換するときのセリフが変わった。
2.ウェーブホールの上じゃなくても電波変換ができる。
3.データが2つ作れる。
変身について ——————————ノイズ率0〜49%
フォームアウト属性:ノーマル
姿:変化
性能:変化
NFB:無し
ノイズ率50%〜
カラーアウト属性:変化
姿:変化
性能:変化
NFB:有り
バトルが終わるとフォームアウト状態に戻る
ノイズ率200%〜
ファイナライズ(究極変身)属性:ノーマル
姿:変化
性能:変化
NFB:変化
フォルダが専用のものに変化。
ウォーロックアタックでのカード攻撃が2倍。
バスターMAX状態。
チャージ攻撃使用不可。
3ターンで解除。ノイズ率も0%に。
バトル終了等でフォームアウト状態に。
マージアウトについて ——————————マージアウトとは、前作でできるダブルトライブみたいなものです。
マージアウトには、リアルブラザーになることで手に入る
ブラザーカードか、Wi-Fi対戦で勝つことで手に入る
ライバルノイズが必要。
例えば
オックスノイズのときに
ジェミニノイズのデータを使うことで
マージノイズ!!(マージアウトのこと)
ジェミニ×オックスというのが誕生。
マージノイズ属性:変化
姿:色だけ変化
性能:二つを合わせた性能を持つ。チャージショットは上書き。(上の場合、ジェミニのチャージショットになる)
NFB:変化(上書き)
バトル終了でフォームアウトに戻る。
ノイズ改造ギアがソフトに同根。
ちなみに同梱するカードはホワイトカード。
1.ノイズドカード
ロックマン本体を改造するカード
2.ホワイトカード
登録したホワイトカードをセットすると、ランダムで1枚が出現して使える。
3.レゾンカード
究極変身をさらに強化させるなど、様々な効果のカード。
↓同根カード↓ハイスピード ブラックエースメテオライトバレッジ
グラビティプラス
ビーストスイング1
ワイドウェーブ1
パワード レッドジョーカーアトミックブレイザー
ヒートアッパー1
ビーストスイング1
アタック+10
情報提供者 ——————————エアゼットさん
illnessさん
ありがとうございます!!
コメントからの質問コーナー ——————————怪盗オメガマンsへライバルノイズはWi-Fi対戦で相手を倒すと、相手のノイズデータが貰え、それをアイテムからブラザー欄に登録することで使えるようになります。
所持数が決まっています。所持数を超えると、どれか消さないと新たなライバルノイズを手に入れることができません。
完全既出じゃないです。1番目の投稿ですから。
常識とかいう評価はお断り。別に知っている人のために書いたわけではないので。