PC版のラグナロクオンライン(以下RO)の体験者ではなくても楽しめるゲームには仕上がっています。
また、タッチペンオンリーで楽しめるRPGとしても良く出来ています。

ただ、プラクティスの意味合いとストーリーへの没入感を増す目当てもあるのでしょうが、導入部分のムービーが長すぎて最初から疲れてしまいます。
更に、主人公の性格がツンデレオトコ色が濃くなっていますので、辟易してしまいます・・・(汗)

導入部分さえ終われば、そこそこスムーズにタッチペンだけで快適にA-RPGをプレイ出来るようになりますが、途中で挿入されるイベントシーンが少し長めで導入部分の気持ちを呼び覚ましてしまいます。><

キャラの育成の部分は、さすがPCのMMOの雄のROのDS版という感じで、いろいろとポイントを振り分けて出来るような感じではあります。

物語は、少し古いタイプの王道的な進行で、まさに「おつかい」ですし、いくらタッチペン操作のA-RPGとしては優れていると思っていても、先に進める欲求が涌かないのは、ゲームとして・・・特にRPGとしては致命的かもしれません ><b

また、オンラインマルチプレイでは、自キャラの性別や容姿の変更が可能ですが、マルチプレイが出来るようになるまでには、かなりストーリーを進めないといけない点も問題ですね ^^;;;
(「蜃気楼の塔」に到達する必要がある・・・)

初めから、キャラクリエイト出来てマルチプレイが出来ていたのでしたら、もっと評価が高かったとは思うのですが、残念です。