#3から#4への進行で…途中の疑問^^;

- yuyublue
- 2007-12-05 02:52 投稿
- 0 Zup!
病院から持ち帰った解析用ウイルスファイルによって、
GISが乗っ取られる件ですけど、
そもそも、外部から持ち込んだファイルを
メインコンピュータと接続した端末で
解析すること自体、セキュリティとしては疑問ですねぇ・・・。
あれだけ、ショルダーハッキングとして、
「わかりやすい名前はやめとけ」という警告をしているゲームが、
わからないファイルはダウンロードしないように。
という事を言わないのか^^;
そして、インターネット端末に
ダウンロード機能を付ければいいのに・・・^^;
(なぜ、メモなのだ?)
続編では、ワイヤレスLANを使用した
専用ホームページで
ゲームが進められるようにしてほしいなぁ・・・。
(逆転裁判との違いを見せるなら^^;)
GISが乗っ取られる件ですけど、
そもそも、外部から持ち込んだファイルを
メインコンピュータと接続した端末で
解析すること自体、セキュリティとしては疑問ですねぇ・・・。
あれだけ、ショルダーハッキングとして、
「わかりやすい名前はやめとけ」という警告をしているゲームが、
わからないファイルはダウンロードしないように。
という事を言わないのか^^;
そして、インターネット端末に
ダウンロード機能を付ければいいのに・・・^^;
(なぜ、メモなのだ?)
続編では、ワイヤレスLANを使用した
専用ホームページで
ゲームが進められるようにしてほしいなぁ・・・。
(逆転裁判との違いを見せるなら^^;)
このレビューにZup! (0)
この内容が気に入ったらZup!(評価)してください
- > プロジェクトハッカー 覚醒詳細ページへ
- レビュー一覧ページへ >