PGLっていうものが導入されましたが
いつからゲームフリークはお金の荒稼ぎに走ったのでしょうか

ポケモンぴあ  1冊1200円以上します。
その本には初代御三家を仲間にできるシリアルがあるんですが

3匹から選ぶんじゃなくて選ばれる つまりランダム。

ひどいです、買っても目的のものが引けなかったらまた買わなくちゃいけないのですか?

次に発売されたのはポケモンカードゲームBWはじめてセット

こちらにもDPの御三家を仲間にできるコードがついてます。
これなんか1つ1800円ぐらいします、いくらなんでも高すぎでは・・・

カードに興味ない人は1800円でポケモンを1匹もらうようなものですね。

これも 選ぶのではなく選ばれます、ランダムです。

コード入力して初めてどれかわかるんです。
これも目的のものを引けなかったらまた1800円も払って買うんですか、それも出なかったら(ry

今やってるのは
ポケモンBW公式完全冒険クリアガイドでしたっけ
830円ですね、これは比較的に安い方かもしれないですが
いつものランダム商法
しかも10冊買って10冊とも同じだったとか言ってました友人が。

あと確かマンムーがもらえる本も売ってますね
これはマンムーだけしかもらえないので、必ず手に入ります。


PGLは確かにいいかもしれないけど、こんなにもお金を取るようなことばかりしないでほしい。



ゲームのほうは面白かった。
でも少しバグが目立ったかな(フリーフォール重力とか、身代わりバグとか)
BGMもいつものように神ってましたねw

新しいポケモンを出して張り切っているのか ポケモンイベントもたくさん予定されてますね

ズルッグかわいいです^^