操作性が前作、前々作に比べてかなり悪い!

- 星の子
- 2009-06-20 19:36 投稿
- 0 Zup!
ハイタイムは入りにくいし、ちゃんと方向を入れてるにも関わらずすぐ逆方向を攻撃する。
最初のミッションから敵がごちゃごちゃいすぎて、
最初からしかも『norma』なのに、かなり素早い。
最初から!?
だから攻撃が定まらない。
ターゲットロックしても…
ちょっと攻撃したら、他に近くにいる敵がすぐぴょぴょん跳ねて寄ってきて、勝手にターゲットがそっちに変わる!
意味解らない。
1は最初らへんは攻撃しやすいマリオネットみたいな敵が現れて、徐々にミッションをこなしていくと難易度が上がっていくような感じだった。
操作性も滑らか…
3は最初から難しいし、操作性もモサッモサッって感じ。
1はコンボの技は少なかったけど…
演出も操作性も良かった。
約254時間くらいやりこんだ。
3は多いけど…つらまらん。
買って心底、損した。
1から監督とか開発チーム変わってるから。
仕方ないと言ったらしかたないけど…
本当につまらない。
最初のミッションから敵がごちゃごちゃいすぎて、
最初からしかも『norma』なのに、かなり素早い。
最初から!?
だから攻撃が定まらない。
ターゲットロックしても…
ちょっと攻撃したら、他に近くにいる敵がすぐぴょぴょん跳ねて寄ってきて、勝手にターゲットがそっちに変わる!
意味解らない。
1は最初らへんは攻撃しやすいマリオネットみたいな敵が現れて、徐々にミッションをこなしていくと難易度が上がっていくような感じだった。
操作性も滑らか…
3は最初から難しいし、操作性もモサッモサッって感じ。
1はコンボの技は少なかったけど…
演出も操作性も良かった。
約254時間くらいやりこんだ。
3は多いけど…つらまらん。
買って心底、損した。
1から監督とか開発チーム変わってるから。
仕方ないと言ったらしかたないけど…
本当につまらない。
このレビューにZup! (0)
この内容が気に入ったらZup!(評価)してください
- > Devil May Cry3 Special Edition詳細ページへ
- レビュー一覧ページへ >