タクティクスシリーズは、まだ2作ほどしかやったことないですが…
1作目はアドバンスの方をやりました!
あれは…あの頃の自分には、凄く新鮮なゲームシステムで…一気にはまって吸い込まれた思い出がありますw
それで、続編?になるT-A2(タクティクス−アドバンス2)もやりました!
やっぱり全体的になんだか懐かしさを感じましたね^^
やっぱり普通のRPGとは違うシステムだったりするので…
新鮮でやってて楽しめました!
ただ…やってて不満な部分も出てきてしまいましたが…
1.戦闘開始時のMP値が「0」からスタートすること
2.状態異常などを引き起こすアビリティの命中率が極端に低いこと
3.ダメージ割合率の差がデカいこと
やっぱり、ストーリーの初めの方でいきなり戦闘した時に感じたことが…
『MPが0からスタート』の部分でした。。
あれは…正直、余計なことしちゃってる気がするんですよ^^;
0からスタートさせたら、むしろアビリティの使用率が低くなって逆にやりづらくしてる…と僕は感じましたね。。
MPをいちいち溜めなければいけませんし…かといって溜めって使えば直ぐまた無くなるっという凄い無駄なやりづらさorz
あれはホント止めてほしかったですね…『黒魔道士』とか凄く大変ですよ…
次に「ストップ」や「スロウ」っといった状態異常を引き起こすアビリティ
それらの命中率が、極端に低いんですよorz
前作だと、あそこまで低くはなかったのですが…
やっぱり色々余計なことしちゃってる感じです。。
おかげで…あんまり状態異常系を使う機会が少なくなりました><
ダメージ割合率の差が大きいことにもちょっと不満でした。
例えば…『主人公・モンスターに攻撃⇒設定ダメージ値:80』 だとする時に…
実際に攻撃が命中したら『74』とか下手したら『68』というダメージ値になったりするんです。。
これが割合率ってやつです。。
前作よりもさらにブレる感じになってます。。
80ダメージで相手を倒せるところ…70とかになってしまったら、相手倒せなくてイライラしたりするんですよね…アレ。。
個人的に…システム面では、ジョブとか増えてたり、アビリティも増えてたり種族も増加してたりして良かったですが…
戦闘システム面では逆に駄目になってますねorz
戦闘では、前作の方が圧倒的に良いです!
余計なことしないでほしいなぁ…せっかく良い作品になってるのにorz
ユーザー評価
80
水幻
投稿