↓馬鹿なのこの人?

- 死体保留所
- 2010-04-09 20:38 投稿
- 0 Zup!
ファイナルファンタジーVIII 1.0 2006-03-31
R-S-M-Sさんのレビュー
1位 x0 2位 x0 3位 x0 入賞 x0 投稿日時: 2006-03-31 22:01
報告する プレイステーション
10−2を含めずに考えると
タイトルにありますが。最悪です。
こんなものFFでもなければゲームでもありません
まず、レベルと言う概念を何だと思ってるんでしょうね?旧スクウェアの第一開発部さんは。
味方のレベルを上げると、敵も強くなる。意味が無いです。
そしてドローシステム。FF最悪のシステムと言えるでしょう。
前作のFF7があまりにも良かった所為で、FF8も素晴らしいという憶測を呼んでしまい
結果的に300万人もの人が、このゲームに騙 さ れ ま し た
そして、このFF8がクソゲーだと判明すると
世間の評価とは酷いものです、名作であるFF9が8の不評の所為で売り上げが落ちるという悪循環。
せっかく開発部が第一から変わったというのに、またしても第一に戻る始末。
個人的には、FF9を8として出していれば、FFは変わっていたと思いますね。
ま、1つ言えるとすれば、
中古で8を見かけても絶対に買うなということでしょうか。
↑
こいつも馬鹿。
R-S-M-Sさんのレビュー
1位 x0 2位 x0 3位 x0 入賞 x0 投稿日時: 2006-03-31 22:01
報告する プレイステーション
10−2を含めずに考えると
タイトルにありますが。最悪です。
こんなものFFでもなければゲームでもありません
まず、レベルと言う概念を何だと思ってるんでしょうね?旧スクウェアの第一開発部さんは。
味方のレベルを上げると、敵も強くなる。意味が無いです。
そしてドローシステム。FF最悪のシステムと言えるでしょう。
前作のFF7があまりにも良かった所為で、FF8も素晴らしいという憶測を呼んでしまい
結果的に300万人もの人が、このゲームに騙 さ れ ま し た
そして、このFF8がクソゲーだと判明すると
世間の評価とは酷いものです、名作であるFF9が8の不評の所為で売り上げが落ちるという悪循環。
せっかく開発部が第一から変わったというのに、またしても第一に戻る始末。
個人的には、FF9を8として出していれば、FFは変わっていたと思いますね。
ま、1つ言えるとすれば、
中古で8を見かけても絶対に買うなということでしょうか。
↑
こいつも馬鹿。
このレビューにZup! (0)
この内容が気に入ったらZup!(評価)してください
- > ファイナルファンタジー 8詳細ページへ
- レビュー一覧ページへ >