たまに拡声器で「○○Lv以下のPGs募集」とか見るのですが、PGとレベルは、どう関係してるのですか?
あと、BS+吸い(通常吸えないレベル) のPTで、PGが加わると、吸いに経験知がいくのですか?たまにPGを報酬ありやら薬代ありやらで募集してるのをみますが・・・。
スポンサーリンク
| メーカー | Nexon |
|---|---|
| 発売日 | 2003年12月1日 |
| HP | 公式ホームページ |
NEW!
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 6 位
スート
2009年04月14日 20:03:26投稿
たとえば骨で、吸わせのBSに吸いがいるとする。
吸いのLVが70だとすると、骨を吸うには108LVいるから放置吸いはできないのはわかるね?
その吸いが吸えるようにするにはPT内にその吸いのLV(70)のプラス5以下のLVの、なおかつ骨に攻撃を当てることができる職となる。
つまりはPG戦士。
戦士は耐久力があるので吸いにはもってこい。
そのために薬代やら報酬やらで募集する。
まぁ、自身が吸いたいという場合はそういうの無しでもいくPGはいる。
吸いについて説明しておくと、モンスターのLVと自身のLVが-6以上だと吸うことができず、さらにPT内に自分のLVより+5以下の人がそのモンスターを倒すなり攻撃を当てるなりしないとその人が倒したモンスターのEXPは入らない。
自分のLVより+6以上はダメということ。
マリフル
2009年04月14日 20:57:48投稿
ありがとうございます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。