wiki等の攻略ページにある武器のドロップを示す部分で、
ボス箱、クリア箱の違いがわかりません。
教えてもらえないでしょうか。
ボス箱、クリア箱の違いがわかりません。
教えてもらえないでしょうか。
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2009年12月3日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
通信モード | アドホック・パーティー for PlayStationPortable アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4974365900465 |
grint9
2010年01月27日 15:38:29投稿
「ミッションをクリアすると現れる8つの箱」の事を人によって言い方が違うだけだと思います。
ただ、アイテムボックスのことを示しているのか、ボックスを破壊して中から出てきた「アイテム」自体を示しているのかは、申し訳無いですがわかりません。
KATSUYA
2010年01月27日 17:52:01投稿
クリア箱→ムービーの無いボス、直接ドロップのあるボス(スヴァルティア等)撃破後の箱。又はエクストラ(極幻の大攻勢等)のボス撃破以外が目的のミソのクリア時の箱
ボス箱→ムービーのあるボス(ディラガン等)、直接ドロップの無いボス撃破後のクリア箱
いえ、知りません。知ったかですごめんなさい
まぁ適当でいいんじゃないでしょうか?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。