守備時の打球、特に強襲ゴロなど見にくくマニュアルでは捕球しにくくないですか?
あと盗塁時によく誤審が見受けられます。
際どい盗塁はタッ チより足が先にベースについていると毎回思うのですが所詮ゲームだから気にしないほうが良いですよね。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | コナミ |
---|---|
発売日 | 2014年3月20日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4988602166507 |
他の機種 | PSV版 PSP版 |
tawQhXK1 2014年05月19日 22:06:32投稿
審判に恨むしかないね。確かに見にくい。
ゲスト 2014年05月21日 06:21:53投稿
ただ、一番気になる点はエラーがヒットとして記録されるところです。
三塁手正面にライナーが飛んで頭にビックリマークが出て捕り損ね、球は左後方に、何故かヒット扱いw
同じように、遊撃手の正面に強いゴロが転がりビックリマークが出て捕り損ね、球は左中間後方に、でもヒットwww
内野手がゴロを捕るため飛び付いた。しかし、球はお腹辺りに直撃し弾く、でもヒットwwwww
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。