ユーザー評価
79
レビュー総数 6件66
シミュレーション | PSV
Minecraftはこちら
解決済み
回答数:2
hoej0quqyiia 2015年04月08日 15:28:56投稿
ゲスト 2015年04月15日 17:34:48投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ゲスト 2015年01月05日 11:56:35投稿
回答数:0
andou::google 2017年01月05日 16:22:29投稿
Iuw15RqT 2016年01月27日 04:11:22投稿
HmqzOkmV 2013年5月31日
25750 View!
スーパーゲーマーくん 2013年5月31日
21401 View!
暇神まるまる 2013年5月31日
30274 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年04月15日 17:34:48投稿
>転送ストレージとは何ですか?
ストレージとは本体に内蔵されているHDD(セーブデータ、音楽、画像などのアプリケーションを保存します)を指します。
言わば、メモリーカードですね。
転送ストレージですが、これはメモリーカード内のセーブデータをオンラインを通して、一時的に転送先で保存が出来ると思って下さい。
PSvita(アップロード)→PS3(一時的に保存)
有料でpsplusに入って頂ければバックアップとしても役立ちます。
※マインクラフトなどのクロスセーブでは有料ではないので安心して下さい。
また、ネット環境がないと出来ませんのでご注意下さい。
>vita版マイクラのデータをPS3に移したいのですが
PSvita版のマインクラフトを起動して、コピーがしたいセーブデータのところでR1ボタンを押してください。
※画面下に『R セーブのオプション』と表示されています
R1ボタンを押すと『R セーブのオプション』内が表示されます。
?キャンセル
?セーブデータの名前を変更する
?セーブデータを削除
?PS3/PS4の本体のセーブデータをアップロード
上記の?を押して、セーブデータをアップロードして下さい。
『アップロード完了!』と出ましたら成功です。
PS3版のマインクラフトを起動して、メニュー画面『プレイする』を押します。
画面下に『□ PS3セーブデータをダウンロード』が表示されていますので、□ボタンを押してダウンロードを開始して下さい。
『ダウンロード完了!』と出ましたら成功です。
PS3→PSvitaも上記のやり方を逆して頂ければ、セーブデータを共有する事が出来ます。
また、マインクラフト自体が不安定なゲームですので、ダウンロードやアップロードが上手く出来ない可能性もあります。
その場合は何度も繰り返すか、時間を置いてもう一度試してみて下さい。
少々分かりづらかったかもしれませんが、
参考になりましたら幸いです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。