早速ですが、お聞きしたいことがあります。
データインストールで、インストールデータをダウンロード?した後に
メモステのデュオランプが点滅中は電源を切らないでください、的なことが書かれていますよね?
その警告を受けたにもかかわらず、電源を切ってしまいました

そのあと、電源を付けたら、インストールデータが読み込めなくなりました、的なことが書かれていました。
それからというもの、インストールデータは、その電源をブチッた
セーブデータだけ、反映しなくなってしまいました。
何か、直す方法はないでしょうか?
尚、もし返答して下さる方がいれば、
この文章で、意味の分からない所などがあれば、聞いてください
お願いします

峰岸あやの
2010年02月02日 19:18:08投稿
あくまで、推測ですが一度インストールデータを削除して
インストールデータを作り直してみては?
それでダメなら新しいメモリースティックを買ってインストールデータ
以外のキングダムハーツのデータを丸々コピーして新しいメモリースティックで
インストールデータを作ってみては?
上手くいかなかったらゴメンなさい。
それと説明下手でゴメンなさい。
skytakumi
2010年02月02日 20:09:44投稿
インストールデータの作り直しは、一度試してみたのですが、
やはり、直りませんでした
根本的に、そのセーブデータ自身がインストールデータの効かない
データになっているようです
新しいメモステを買うのは、試してないですが、
インストールデータの作り直しと、結局同じことをやっているような
やり方なので、今回は控えておきます。
せっかく、返答して下さったのにすいません
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。