psp 3000 pc 画面出力についてです。 RemoteJoyLite fo ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

psp 3000 pc 画面出力についてです。 RemoteJoyLite for 6xx for PSP-2000/3000
↑こちらをDLし、
PSP Type Bドライバ
↑こちらに設定することができ、
PSPのXMB画面はPC出力することができました。

しかし、ゲームを起動するとRemoteJoyLite Ver0.19に
PSPゲーム画面がうつらなくなってしまいます。

PSPのゲーム画面をうつるようにするには
どうしたらいいのでしょうか?

回答(2)

RemoteJoyはXMB→ゲームの画面出力ができません。できないというより不安定なのかな
なのでゲームを起動するときは一度USBケーブルを抜いてから起動してください。
ゲームを起動したあとにUSBケーブルをさせば出力されるはずです。

もちろんGAME.txtにprxのパスを書いていることが前提ですが。
ケーブルはコンポジット(AVケーブル)を使ってませんか?

ゲーム画面を表示するには、D端子出力ケーブルでないと
できませんよ。

コンポジット(AVケーブル)ではメニュー画面やブラウザ等
動作のあまり速くない画面は表示できますが、ゲーム等の
速い動きを表示するモードには対応していません。



ps:
他の内容になりますが、知恵ノートにも色々
掲載してあるので、良ければご覧になってください・・・