現在Lv55のバウンサーです。
TAクエは消化してます。 リリーパはややこしそうであまりやってないです;
ですが、稼ぐために道を覚えてこれから頑張って進めてみたいと思ってます。
防衛戦VHなどで出た★10武器、防具などはマイショップで1000ちょっとで売られていて売ってもあまりおいしくありません・・。(売らずに★10武器交換チケなどにしてます。)
また、最近初めてエクストリームクエストにソロでいき、最後のボスは倒せませんでしたが、道中に雑魚が落とすメセタがかなりうまかったので、ここを周回するのも稼ぎの一つになりますでしょうか?
他に何かオススメの方法がありましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年10月16日 09:45:09投稿
以前はTAも一日一回出来ましたが、EP3から週一になってしまいました。エクストリームクエストもたしかに大量のメセタを稼ぐことが出来ますがソロで行くのはリスクが大きいです。しかも、先週からブーストがかかっていますので19日以降はメセタ取得アップを使わないと現在のメセタ取得量と同じになりません。エクストリームにこだわるのであれば欠片や原石、クリアまで狙いたいところ・・・クロトオーダーの中にエクストリームクエストの回数クリアもありますしね。できればフレンドやチームメイトさんがいらしゃれば誘ってみてください。
デイリーの場合は運が良ければVHバルドロス討伐で約25万メセタのオーダーが出てきます。バウンサーであればVHバルロドスは簡単に倒せると思います。また、トライブーストを3%づつ足していけるオーダーや探索任務でも一回あたり10万メセタ以上稼げますので毎日やるならデイリーオーダーです。
ゲスト 2014年10月16日 09:45:09投稿
強化成功率30%とか能力追加成功率+30%とか
レアドロップ率+250%とかと交換できますよ。
エクストリームのメセタドロップがうまいのは
割と昔から知られているので
メセタドロップ率+のアイテムを使っておくと結構稼げます。
潜在開いたクロトフとか持ってきたいとこですがね(笑)
ボスが倒せるようになったら
クロトのオーダーも受ければ一石二鳥。
デイリーもマメにこなすと結構な額になるので
99個集める系をサポートパートナーに集めさせつつ
おすすめクエスト関連を受けておけば
ぼちぼち儲かるかと。
クラフト用素材、特にフラグメント系は良く売れるので、
分解やデイリークラフトをマメにこなして集めておいて
(クラフト素材なら上位素材に交換して)まとめ売りすると
結構な額になるかと。
ゲスト 2014年10月16日 10:16:39投稿
強化成功率30%とか能力追加成功率+30%とか
レアドロップ率+250%とかと交換できますよ。
エクストリームのメセタドロップがうまいのは
割と昔から知られているので
メセタドロップ率+のアイテムを使っておくと結構稼げます。
潜在開いたクロトフとか持ってきたいとこですがね(笑)
ボスが倒せるようになったら
クロトのオーダーも受ければ一石二鳥。
ただ、確実性と稼ぎを上げるためにはブースト日、
パーティで挑戦したいところです。
デイリーもマメにこなすと結構な額になるので
99個集める系をサポートパートナーに集めさせつつ
おすすめクエスト関連を受けておけば
ぼちぼち儲かるかと。
クラフト用素材、特にフラグメント系は良く売れるので、
分解やデイリークラフトをマメにこなして集めておいて
まとめ売りすると結構な額になるかと。
ゲスト 2014年10月17日 00:03:15投稿
あまり安くすると手取りが少なくなるため、うまくない。
アップデート前は50000+税金が相場だったのに…
星10を売りたいなら10503状態にしないと売れません。
素売りされてても相手も購入券を使った買うため、
買ってくれないし。売るなら使い込んできた武器。
レベルが上がって威力が足りなくなった10503武器を売却。
これなら、それなりの値段で売れます。
素材売りなら精々鑑定費用分を手取りにして7割程度を回収する…
くらいにしておかないと売れませんよ?
PAフラグメントの打撃と法撃を売るといい。
レベル11以上のディスク分解かデイリークラフトの報酬で入手。
打撃なら5000前後、法撃なら9000前後で売れます。
今の相場でしかないので…この辺の値は、また変動するはず。
相場より少しだけ安く…が即売の秘訣。
あとは…プレイヤー自身が経験を積むしかない。
「マルぐる」するならハード以上での箱破壊時のメセタ回収。
一定時間で自動復活するので、一定距離間で往復すれば…
ほどよく時間経過しつつ雑魚ドロップ&少量の経験値も稼げます。
レベル55でハード帯までならリスクは低い。
たまに湧くボス級とはテレパイプを配置してから戦えば、
死んでも評価が下がるだけ。マルぐるには影響無し。
ゆえにスケープドールやハーフドールは不要。
死に戻りしてドリンク飲み直し&アイテム購入や整理して戻る…
これで最大3時間潜れます。3時間で自動湧きが止まるので…
1度戻ってクエストを受注し直しましょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。