ユーザー評価
0
レビュー総数 0件
シューティング | FPS | PS3
解決済み
回答数:5
84cedd6h44d 2015年11月05日 18:32:06投稿
ゲスト 2015年11月13日 08:24:42投稿
ゲスト 2015年11月13日 09:38:31投稿
ゲスト 2015年11月13日 10:57:37投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2014年12月04日 22:41:44投稿
ゲスト 2014年11月22日 09:46:30投稿
ゲスト 2014年10月02日 16:46:31投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2015年11月13日 08:24:42投稿
もともとPS3版よりPS4版のほうが売れている。
今時のFPSなんて全部PS4世代をベースにPS3へは性能に合わせてゲーム内容を劣化させたバージョンだから、わざわざPS3を買う奴が減っている。
さらにAW自体の評判が微妙だったので人離れも起きている。
つい最近今年の新作CODが出たばかりだから今一番盛り上がっている時期にまだ旧作を遊ぶ奴は多くない。
ゲスト 2015年11月13日 09:38:31投稿
ぽかぽか島の右らへんにある看板の前でAボタン→相性考えてアイルー選択→行きたいとこにgo→倒す→端材の報酬画面で端材入手→加工屋で装備生産
こんな感じです。
ゲスト 2015年11月13日 09:38:31投稿
今作ではモンニャン隊や投網マシーンを通して端材を入手することができるが、
ハンター用の武具製作時の余り物として受け取ったり、素材を変換したりして入手することは不可能となった。
素材を端材にする技術はモミジィ独自の技術なのだろうか…。
•本作に登場しない過去作のモンスターや、クエストに出てこないモンスターの端材は、
特定のフィールドの特定のモンスターを撃退してクエストクリアすると、
おまけとして報酬欄に追加される。 ◦しかし、報酬増加アイコン(★マーク)が出ているものか、
お宝ゲットの術のスキルを持つアイルーがいないと、
なかなかそれらのモンスターの端材が出てこないうえ、
出ても1個か2個あればいい方とかなり入手確率が低いため、
普通にクエストに出現するモンスターのものよりもオトモ装備を揃えるのが困難になっている。
•この仕様変更のせいで一転、入手難易度は激増。
特にほとんどのオトモ装備に3つ要求される素朴な端材がストッパーになってしまっている。
一応、モンニャン隊がクエストに成功するとかなりの確率で取ってきてくれるため、
オトモ装備を充実させたいのであれば、こまめにモンニャン隊をこなすのが一番いいだろう。 ◦この仕様により、下手するとイベントクエスト限定のチケットで作るオトモ装備の方が
(クエストを何度もクリアする必要があるのを除けば)手軽に作れると考える事も出来る。
•端材のレア度は殆どが4となっているが、嵐龍、豪山龍、峯山龍、蛇王龍、海竜の端材のみ6となっている。
しかしP3rdの「上端材」に相当する端材は無く、モンスター毎に作られる装備のレア度が決まっている。
▲ ▼
MH4G Edit
•MH4の直接的な続編となる本作では、ようやく「上端材」が復活した。
この上端材を使うことで、G級に対応した「Sシリーズ」装備を作成できる。
•また、モノブロスやセルレギオスなどの端材を用いた、新規デザインのオトモ武具も登場した。
なお、これらの新規デザインのオトモ武具は上端材を用いたSシリーズのみしか存在しない
参考wiki
http://wikiwiki.jp/nenaiko/?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%C3%BC%BA%E0
ゲスト 2015年11月13日 10:57:37投稿
入りたいところがあったら
その方にメッセージを送ればいいと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。