ユーザー評価
100
レビュー総数 0件3
RPG | PS3
解決済み
回答数:7
j0a0hoerrsq 2014年05月31日 01:32:25投稿
ゲスト 2014年05月31日 05:02:49投稿
ゲスト 2014年05月31日 10:21:33投稿
ゲスト 2016年03月24日 16:45:40投稿
ゲスト 2016年04月13日 22:31:21投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
TSmvwIEB 2014年01月02日 13:54:28投稿
回答数:8
ゲスト 2014年10月02日 04:36:34投稿
回答数:2
ゲスト 2015年07月02日 20:31:23投稿
i5o3OQph 2013年5月31日
19734 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年05月31日 05:02:49投稿
スカイリムっぽいゲームはオブリビオン モロウィンド
あたりですかね。 時代は全然違いますが操作とかほかいろいろ
が似ているfalloutシリーズもオススメです。
ゲスト 2014年05月31日 05:02:49投稿
ザ・ベスト版も出ているので3千円ぐらいで買えますよ。
http://www.amazon.co.jp/The-Elder-Scrolls-PlayStation3-%E3%80%90CERO%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%8CZ%E3%80%8D%E3%80%91/dp/B00COH40JE/ref=pd_cp_vg_1
ゲスト 2014年05月31日 10:21:33投稿
確かスカイリムを作ったメーカーが作ったゲームで、『スカイリム』がファンタジーの世界なのに対して、『フォールアウト3(フォールアウトシリーズ)』は核戦争後の現実世界をリアルに描いたゲーム。
スカイリムとなんとなく見た目が似ててある程度操作しやすくて慣れやすい所がある。
こちらはスカイリムより前に発売されたから今なら結構安く買えるよ。しかし面白さは十分。何かの賞を取ったほどでかなり有名な神ゲーの一つだから。
世界は広くて、しかし緑は無い。
荒れた荒野と殺し合いが広がる世界で過去の文明の残りカスを探したりする自由度の高いゲーム。
リアルすぎて、かなり考えさせられるよ。
ゲスト 2014年05月31日 10:21:33投稿
ドラゴンエイジの新作とか
http://www.4gamer.net/games/185/G018568/20140423009/
同じ会社なら世界観が違いますがfallout3、fallout new ベガスとか
こちらはPS3では出ませんが、スカイリムと比較されているゲームです。
the witcher3 wild hunt
https://www.youtube.com/watch?v=4swemuxqjcs
http://www.youtube.com/watch?v=UyGFggKTxhk インゲーム音声付
http://www.youtube.com/watch?v=HYtdL20hS8w 日本語字幕 フル
http://wpc.4d7d.edgecastcdn.net/004D7D/www/thewitcher/files/download/The%20Witcher%203%20-%20VGX%20Trailer_h264_1080p30_5.1.mp4
https://www.youtube.com/watch?v=Sr-DKyAVU34
http://www.youtube.com/watch?v=4A2bDHd-nUM
http://forums.cdprojektred.com/threads/21022-The-Witcher-3-Screenshot-amp-Artwork-collection
https://www.youtube.com/watch?v=ET4ivishIc8&index=7&list=FLPUGfXrYWaUdxuz9D00jG3g
https://www.youtube.com/watch?v=yEzkjN-a6FY
ニコニコ動画シリーズ1作目の動画「ウィッチャーの世界を舐め回す」。
3の発売は来年2月頃、ストーリーラインは仕上がっており更なる向上を目指すべく
来年に延期。
壮大なマップ、50時間を越えるメインストーリー、50時間を越えるサブクエスト
30を超えるエンディング(到達難易度の高いエンディング、容易なエンディング有)、昼夜サイクル、天候変化、作りこまれたモンスターやその生態系の設定。分岐するストーリー
skyrimのように物を盗んだり、結婚したり
キャラメイクするような要素はないようですが
skyrimを超える壮大なマップと濃いストーリーが魅力のゲームです。
(WT1?2まではオープンワールドではないストーリーが濃いRPGでしたが
3からはそのストーリーをオープンワールドに組み込むこむ大作RPGに仕上がっています。)
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/29/48835.html
http://www.gamespark.jp/article/2013/06/22/41634.html
http://www.4gamer.net/games/202/G020288/20130613106/
http://www.inside-games.jp/article/2013/06/23/67783.html
http://www.4gamer.net/games/202/G020288/20130824015/
http://doope.jp/2014/0131757.html
http://doope.jp/2014/0131733.html
http://doope.jp/2014/0533419.html
http://www.famitsu.com/news/201306/17035077.html
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-24342.html
http://doope.jp/2014/0533768.html
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/22/48697.html
ゲスト 2016年03月24日 16:45:40投稿
これで直らないかもしれませんが、よければ参考にしてください。
ゲスト 2016年04月13日 22:31:21投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。