play station plus 利用権についてhttp://www.jp.p ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

play station plus 利用権についてhttp://www.jp.playstation.com/psn/plus/cp/20th/?EMCID=jGMpsplus-webtop_z001 の広告をみてソニーのサイトにて12/3 am8:53 に12ヵ月利用権を購入。
私の購入時には、1・3・12ヶ月の3つしか選択肢がなかったため、商品詳細のところに、「(12+3)利用権」「利用期間終了後の自動更新は12ヶ月利用権で更新されます。」とあることから、12ヵ月のものが上記サイトの広告の該当のものと思い購入しました。

その後、15時ごろsoft購入のため、再度ソニーの購入サイトをみると、上記「1・3・12ヶ月のもの」に加え“15ヶ月(12+3ヶ月)利用権が販売されておりました。

ソニーのサポートセンター(050-3754-9800)に電話したところ、私の購入したものは「12ヵ月」のものとなり、15ヶ月の適用および、12ヵ月のもののキャンセルができないと言われました。1次対応の方に言われたので納得ができず、上司に替わるよう要求し、上司の方ともお話しましたが、「購入したものの責任」といわれる始末です。

私としては、
1.広告の販売期間に「12/3」からと記載のあること
2.購入時に販売がされていなかったこと
を理由に、キャンセルあるいは12+3ヶ月の期間の適用を求めましたが、
ソニーの言い分では、
1.ソニーの「○/○」とはその日の午後以降をさす
2.現在は販売がされているので問題がない
との理由で、私の言い分は聞き入れてもらえず、「真摯にうけとめる」と述べるだけで、何もしてもらえません。また、1のソニーの言い分について、ソニー以外の常識とかけはなれすぎていることを言いましたが「これ以上はなすことはない」と対応は一方的です。

これは私はソニーの言い分にしたがわなければならないのでしょうか?

回答(0)