ユーザー評価
68.7
レビュー総数 9件6
パズル | iPad
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディションはこちら
解決済み
回答数:2
i2ik4j0a0 2014年05月13日 12:46:30投稿
ゲスト 2014年05月15日 21:18:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2014年11月08日 21:26:34投稿
ゲスト 2014年05月31日 15:06:33投稿
ゲスト 2014年05月31日 21:26:32投稿
13才の高校生 2013年5月31日
12412 View!
7161 View!
緑川光 2013年5月31日
4658 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年05月15日 21:18:24投稿
なのでせめて半蔵と同じスキルを持つはまひめを入れればいいかと。そうしないと赤ソニアの変換から全ドロップ闇にできない。
L パンドラ
S はまひめ、闇メタ(堕ルシ)、赤ソニア、セポネ(ヴァンパイア)
こんな感じになります。
ボス戦は赤ソニア→はまひめ→ドロップ強化で倒す。
道中はパンドラ×2、セポネ(ヴァンパイア)で戦う。
ボス連戦の場合は小回りの利くヴァンパイア、中ボスがボス前に一体とかの場合はペルセポネでいいと思います。
補足
堕ルシ二体いても限定されたダンジョンで戦略的に入れるぐらいしか使いどころはありません。
スキルブーストは現状では最低限入っているし、変換を捨ててまでドロップ強化二体と属性強化を入れるメリットはありません。
あくまでも英雄神のパーティーは変換、属性強化、スキルブーストをバランスよく入れないと耐えるターンが長くなるだけです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。