mhp3で今アカムトルムを倒そうとしているのですが、どうしても突進に当たってしま ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

mhp3で今アカムトルムを倒そうとしているのですが、どうしても突進に当たってしまい3乙してしまいます。どうすればよいのでしょう?ちなみに使っているのは弓です。

弓でお勧な等も書いていただくと嬉しいです。

回答(3)

そもそもの話、突進されるような距離で戦うことが間違い
顎以外は狙わずクリ距離で戦っていれば突進されずに倒せます

単純に効果力を求めるなら弱点特効集中拡散UPのセレーネがオススメ
連射弓なら、装填数UP,連射UP,集中,弱点特効の覇弓一択
貫通はその特性を活かしきれないのでナイです

セレーネ用
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [164→247]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:天城・覇【篭手】 [2]
腰装備:ダマスクコート [3]
足装備:天城・覇【袴】 [3]
お守り:なし [0]
装飾品:痛撃珠【1】×3、痛撃珠【3】、散弾珠【3】×2、短縮珠【1】×2
耐性値:火[18] 水[6] 氷[-3] 雷[0] 龍[-8] 計[13]

集中
弱点特効
散弾・拡散矢UP

t5k8以上があれば攻撃大 or 攻撃小+最大数生産がオススメ
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [162→246]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:ダマスクコート [3]
足装備:天城・覇【袴】 [3]
お守り:【お守り】(溜め短縮+5,攻撃+8) [0]
装飾品:痛撃珠【1】、痛撃珠【3】、散弾珠【3】×2、弾製珠【1】×5
耐性値:火[17] 水[4] 氷[-1] 雷[-4] 龍[-2] 計[14]

攻撃力UP【小】
集中
弱点特効
散弾・拡散矢UP
最大数生産

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [158→244]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:龍の護石(溜め短縮+5,攻撃+8) [0]
装飾品:散弾珠【1】×6、攻撃珠【3】、散弾珠【3】、短縮珠【1】×2
耐性値:火[21] 水[-2] 氷[-2] 雷[-9] 龍[8] 計[16]

攻撃力UP【大】
集中
弱点特効
散弾・拡散矢UP

覇弓用
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---
防御力 [134→221]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】 [2]
装飾品:短縮珠【3】×2、強弾珠【1】×5、短縮珠【1】×2
耐性値:火[16] 水[-3] 氷[0] 雷[-10] 龍[10] 計[13]

集中
弱点特効
装填数UP
通常弾・連射矢UP


戦い方は動画を見るなりして練習しましょう
開始直後にクーラーと強走薬Gを飲んで、アカムに背を向けて閃光玉
あとは攻撃を避けながらクリ距離で顎撃ちするだけ

拡散弓で顎を狙う場合は3本以上当てられるように練習してください

慣れればダメージを受けることもなく8分程度で倒せます
アカムはでかい分貫通弓が有効なので、
王牙弓(ジンオウガの弓)がお勧めです。
セレーネ推しの方もいらっしゃいますが、
セレーネは作成難易度がかなり高い(?)のでジンオウガ弓の方がいいのではないかと。
まあジンオウガより金レイアの方が得意なら別ですけど。ちなみに、装填数UPのスキルをつけることを忘れずに!
あと、集中も必須スキルです。
どうしても弓で勝てないなら、ほかの武器でもいいんじゃないでしょうか。
例えば、ハンマーなんかは弓と戦い方が似てますし(スタミナを消費しながら溜めて、溜め数に応じて攻撃が変わる)、第一アカムに非常に相性がいいです。
閃光玉でひるませて攻撃しまくり。
突進してきたら武器をしまって、緊急回避。
あとは、慣れるだけ。
ガンバ!