この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
mgs5から入るにわかが多いと思うのですがどう思いますか?
ユーザー評価




94
レビュー総数 397件
アクション | その他 | PS3
スポンサーリンク
| メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
|---|---|
| 発売日 | 2008年6月12日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | D(17才以上対象) |
| 通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
| JANコード | 4988602141856 |
前 1 位
前 2 位
前 4 位
前 3 位
前 5 位
ゲスト 2015年08月17日 17:33:34投稿
が、私は特に何とも思いませんし、シリーズ関係なくトレーラーやプレイ動画を観て面白いと思ったら買う人もいるでしょう。
初MGSの方が低評価を付けているのもエアープレイじゃない限り気にはなりません。人それぞれ面白いと思う物もありますし面白くないと思う物もあります。
自分の好きなゲームを否定されて嫌な気持ちになるのは分かりますが、質問者様が本当にMGSが好きなのであれば低評価なんて気にせず楽しむのが一番だと思います。
ゲスト 2015年08月17日 17:33:34投稿
そういう意がなくてもにわかと言う表現は控えた方がいいです。
MGOもありますしプレイ人口が増えるのは嬉しいことです。
ただ他の人も言っているとおり、これを期に過去作もプレイして頂きたいです。
ゲスト 2015年08月17日 17:33:34投稿
もちろん興味をもってくれるのは嬉しいですが、全作やってほしいですね
ゲスト 2015年08月17日 17:33:34投稿
ただ、やっぱりシリーズを通してのストーリーを少しでも理解しようとはしてほしいですね。
せっかく映画のような臨場感を持ってる作品ですから、どうせなら感情移入してほしい。
俺は多分MGSVをクリアしたあとは何日か放心状態になる自信がある。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。