ユーザー評価
53.3
レビュー総数 0件9
RPG | アクション | iOS
解決済み
回答数:3
dxej0he 2016年03月13日 17:07:00投稿
ゲスト 2016年03月14日 02:11:05投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2016年03月28日 21:57:01投稿
ゲスト 2015年10月10日 07:08:11投稿
ゲスト 2015年04月17日 18:24:47投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2016年03月14日 02:11:05投稿
http://yogensha.jp/
をお勧めします。
これは、現実で起きる事(ゲーム内では架空の世界の「ジパング」と言うことになっていますがw)を予言し、当てることが出来れば
キャラのレベルが上がっていくというゲームです。
たとえば、
名古屋ウィメンズマラソンで日本人の中で最上位になるのは誰か。
とか
民主と維新の合併後の党名はなにか
とか
こういう感じの問題が1日に3?5問程度出題されていきます。
いままで興味を持ってなかったことまで見るようになり
色々と知識も増えます(「うぶバング」とかのメイク用語なんてのもおぼえました。当方アラフォー男性w)
問題数が少ない分、プレイ時間も少なくて済みますので
かなり手軽です。手の空いたときなどにちょっとだけのプレイでいいですし、
2chのスレオンラインも面白いです。
サッカー(なでしこ)の試合が予言対象になったときには
普通は応援しない相手国を応援したり、応援しつつも1点差で勝てとか
なんとも自分勝手な応援をするとか、面白いですw
手軽なのでぜひ。
2?3日適当にやっていれば面白さがわかると思います。
決して始めて1時間とかで判断してはいけないゲームです。
パズドラなどの一般的なソシャゲと違い、課金しても強くなれません。
自分の予知能力と情報収集能力に全てがかかっています。
データ引き継ぎは
TwitterやFacebook、LINEのアカウントと紐付けることで可能です。
最近多くなってきたパターンですね。
ゲスト 2016年03月14日 02:11:05投稿
引き継ぎ簡単なので
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。