一回参加したところかなり遅れをとってしまいました。スタートダッシュからかなりのパワー不足を感じたのですが、オンラインではppいっぱいまでチューニングして くることが基本なのでしょうか?
そうであるならばしているチューニングを教えていただきたいですm(_ _)m
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
| メーカー | SCE |
|---|---|
| 発売日 | 2013年12月5日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| JANコード | 4948872760126 |
前 1 位
前 2 位
前 4 位
前 3 位
前 5 位
ゲスト 2016年03月10日 21:31:09投稿
ある程度周りのスピードに合わせて走らないと事故に繋がる危険もあって迷惑ですからね。
たまにですが、PP500の部屋にPP480で挑んだり、底グリップタイヤ履いて挑む方も居ますが、レース前にその事をチャットなりで伝えておけば問題ないかと思います。
パワーチューンについては車によって全く違うので詳しくはお答えできませんが、PP制限のレースだと車重900kgより重い場合は軽量化優先、軽い場合はバラスト乗せて馬力優先でセッティング出したほうが速いです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。