この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
gt6でドリフトがしたくて練習しています。車はスライドさせやすい気がしたのでしげのさんのae86です。 ブレーキを踏んでからアクセルでスライドさせているのですがこれってパワードリフトっていうんですかね、速いドリフト?みたいなのを目指したいです。ネットも色々みたのですがいまいちやり方がわかりません。ドリフトのやり方とセッティングのコツと練習におすすめのコースなど教えていただきたいです、お願いします!
スポンサーリンク
メーカー | SCE |
---|---|
発売日 | 2013年12月5日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4948872760126 |
ゲスト 2014年07月17日 22:03:53投稿
速いドリフトのセッティングは、普通に速く走るセッティングでいけます。(それについては自分で調べてください)
タイヤはスポーツハード(もしくはミディアム)など、少しグリップの低いタイヤを装備し、普通に走って曲がりすぎたらカウンターを切るみたいな感じで走ればできると思います。
ゲスト 2014年07月21日 00:43:49投稿
コーナー入り口ではドリフトしながら入っていき、コーナー出口ではアンダーステアで走ります。これはイニシャルDでも言っていたことですが、イニシャルDをみても理解できません。
シーズナルイベントの上位のリプレイをみて参考にしてみてください。
派手なドリフトでは決して速く走ることはできません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。