皆さんはスキルインストールという機能はあってよかったと思いますか? 僕的には「遺された神機」で自分の目的に合った物を得るために
ひたすらミッションにいくという作業ゲーにしか感じないし
神機の攻撃力がほかの物と大して変わらないからどれを
使っても同じ種類の刀身なら大して変わらないので面白みがない。
色を変えられる用になったりするところはいいと思うんですが....。
GE2の時だったらマイナススキルが出る武器があったら
それにあわせてスキル構成をよく考えるとかいうのも
楽しみの一つだったのですが、皆さんはどう思いますか?
		









			
			
				
				
				
				
				




ゲスト 2015年06月04日 04:05:44投稿
まぁ最初から「細かいことは気にするな」みたいなお祭りゲームにすることが目的だったのなら、仕方がないが。
(´・ω・)つーか、狩りゲー=作業ゲーだけどな。
ゲスト 2015年06月04日 11:57:04投稿
スキルインストールはライト層の救済システムだったと思えばしょうがないけど。
プロイーターがパズルみたいにスキル構成を考えた結果、バランスブレイカーが加速したとは思う。
コーディネートしたい場合は良かったんじゃないか。
自分はマイナススキルを詰め込んだ刀身を作って、紅蓮のオロチが来るまで銃禁止縛りプレイしてたことも有ったけどね。
・攻撃態勢Lv9(近接攻撃力Lv9、防御力Lv-9)
・捨身の魂Lv9(【B】近接攻撃力Lv9、【B】ガード被ダメージLv-9)
・ドーラカノンLv9(トリガーハッピーLv9、近接攻撃力Lv?9)
・滅私の同調Lv9(受け渡しバースト化Lv9、消音Lv-9)
ゲスト 2015年06月05日 16:59:04投稿
武器を組み合わせてスキルを組む方が楽しかったし、
そのために色々なアラガミを倒して素材集めする方が良かった
武器の攻撃力がほとんど同じになったのも意味不明
砲撃手のような複合スキルは、ほんとやりすぎ
GE3ではスキルインストールを無くすかバランス考えてほしい
ゲスト 2015年06月08日 12:53:38投稿
スキル揃った装備で99やると楽しいぜ^^
99なんてザコって言うなら縛ればいいだけだし^^
オラソ超回避を縛りとか思っちゃうやつは頭おかしい^^
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。