ff13 11章のバルトアンデルスが倒せません おすすめのパーティー&戦 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ff13 11章のバルトアンデルスが倒せません おすすめのパーティー&戦術あったらアドバイスお願いします
ちなみに固定パはライトhp3400、ファングhp4100、ヴァニラhp3300です

回答(3)

それだけのHPがあれば十分倒せると思います。

私が使っていたパーティーはライトニング、スノウ、ヴァニラでした。
まぁ、スノウではなくファングでも大丈夫です。

私が使っていた戦術は、まず自分が使うライトニングをアタッカー、スノウをディフェンダー、ヴァニラをブラスターにしました。その直後にライトニングをブラスター、スノウをディフェンダー、ヴァニラをジャマーにします。ブレイクしたら、ライトニングをアタッカー、スノウはディフェンダー、ヴァニラをブラスターにします。回復を行うときは、ライトニングをヒーラー、スノウはディフェンダー、ヴァニラをヒーラーにします。パーティーの体力に余裕があるのであれば、ブレイクしたときに、スノウをアタッカーにするとよいでしょう。

私てきに、ここでのコツは回復するときに全員を回復させるのではなく、ライトニングだけを回復させます。

そうしないと、おそらく時間がたりません。ヴァニラとスノウが死にそうでも気にしません!
天使の羽を使って生き返らせましょう。
たくさん、天使の羽を買っておいてください。
https://www.youtube.com/watch?v=hdZfDRJ_eQ0

こちらの動画が大変参考になります。
何度か見て、真似ればそのステなら十分です。

RTA用なので、かなり技術のある人の動画ですが、このパーティー、オプティマ、戦術なら、動画くらいのHPでも行けちゃいます。

☆ポイント
・アポトーシスは召喚回避し、スモークの効果を残したまま後半の猛攻をしのぎ切る
・EJを有効活用できる三人(サッズ、ファング、ヴァニラ)にする
・リーダーをサッズにし、ブレイク時は手動で高火力のエリアブラストを入力する
・改造によりランク1武器のLv★とウォリアーリスト★を装備する(サッズとファング)

装備は
サッズ→ヴェガ★、ウォリアーリスト★×2
ファング→ブレードランス★、ウォリアーリスト★×2
ヴァニラ→なんでもよい
です。

ヴェガ★は透明ゼリー×24→超伝導体×13
ブレードランス★は透明ゼリー×24→超伝導体×13
ウォリアーリスト★は透明ゼリー×24→超伝導体×37
で作りましょう。

ヴァニラのサブロール(A)は、CPコストが高いので、オプティマは
サッズ、ファング、ヴァニラの順に
?BJH
?ADJ
?BBA
?BBA
?ABA
?AHA
あたりでも良いです。
(動画は、顔面露出のタイミングでAAAを入れることにより、攻撃のきつい終盤戦の負担を減らしてますが、要はアポトーシスを召喚回避さえすればよいです)

※顔が出てきてチェーンカットされたタイミングで即召喚してないと、アポトーシスは回避できません

戦い方は
??で4種のJAM(スロウ、デプロテ、デシェル、ウィーク)入れる
→BBAでブレイク
→ABAとAHAで攻撃

これを前半と後半の2回繰り返します。

アポトーシスを喰らってしまうと、スモークの効果が消え、こちらの戦力が半分以下になり防戦一方です。
こうなるときついので回避しましょう。

また、スモークがない場合は
?BJH→EJH
?ADJ→EDJ
とし、リーダーのサッズが「ブレイブ+ヘイスト」(ヴァニラにはフェイスもあげてもいいかも)を全員に配るようにしても良いです。

あ、あとペイン、フォーグ対策に、痛み止めととんかちを3個くらい持っててください。
(どちらもバルトアンデルスのレーザーで1%の確率で発生)
それだけ成長していれば大丈夫だと思います

オススメパーティー&オプティマ
ヴァニラ??ファング????スノウ
ブラスター?アタッカー???ブラスター
ブラスター?アタッカー???アタッカー
ジャマー??ジャマー????アタッカー
ヒーラー??アタッカー???ブラスター
ヒーラー??アタッカー???ディフェンダー
ヒーラー??ディフェンダー?ディフェンダー

まずジャマー2人で出来る限り弱らせましょう
その後はラッシュアサルトで攻めつつ、
ブレイクしたらフューリアスでダメージを稼ぎます
回復は減り具合に応じて使い分けるといいでしょう

回復が追いつかないようならスノウを全てディフェンダーにしておく等すると時間は掛かりますが楽にはなります