fate/stay night Vita版フローチャートについて。 下記の行き方 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

fate/stay night Vita版フローチャートについて。
下記の行き方を教えてください。 ?6日目・公園/冬の城?イリヤ(?)の右
?7日目・帰り道・交差点・遭遇の左
?会話中/二度目の来訪の左
?終局/この世全ての悪の右
?8日目・セイバーとの会話/セイバーさんご立腹の右2つ
?5日目・凛の部屋/治癒健在の右
?12日目・戦いへ・選択肢の右

以上です。どうかよろしくお願いいたします。

回答(1)

自己解決しました
攻略サイト見た方が速い気もしますが回答させていただきます。
(あと、解りにくいのでルート名は書いといてください。)

?「公園/冬の娘?イリヤ(?)」
方法:五日目最初の選択肢で『危険の匂いだ、教室にダッシュ!』を選択
五日目に、イリヤと会う1度目の機会があります。
上記の選択肢を選んでこの機会を失うと、
六日目に?ではなく?に進みます。

?「午後/帰り道」
方法:六日目の選択肢『外に買い物に行こう』を選ばない
イリヤの好感度不足が原因。
ちゃんと2回会わないとこのシナリオ直行。

?「会話中/初めての来訪」
方法:七日目「帰り道・交差点/遭遇」で『謝罪を込めて言うコトを聞く。』を選択する
七日目でイリヤを衛宮邸に招かなければ見られる。

?「終局/終局」(「最後の投影」後のブロックとは別物)
方法:「VSセイバー/バースト」で『次の投影……!』を選択する
士郎の投影回数が限界を越えてしまうとNORMAL ENDに向かうため、
セイバー戦で投影を使用した場合、このシナリオ直行。


?「セイバーとの会話/杯に注ぐもの」
方法:七日目「午前・剣の修行/ライフ・ガード」で『戦う理由。聖杯を求める理由が知りたい』を選択せず、八日目にそれを選択する
七日目と八日目の質問内容は同じであるため、
先に同じ質問してしまったために選択肢が減っているか、
または、八日目で別の選択肢を選んでしまうと見られない。

?「凛の部屋/自然治癒の体」
方法:四日目「VSバーサーカー/互角の戦い?アーチャーの狙撃」で『セイバーを呼び戻す。』を選択orその前の選択肢で「……この場に残る。」→「……墓地に向かう。」を選択
凛が自然治癒を認知しているかどうかで変わる。
四日目「会話中/無傷の死角」を通れば目的のブロックにも辿り着く。


?「戦いへ/情報源」
方法:とにかくヒロイン2人の好感度を下げまくる
好感度不足が原因。どちらのヒロインなのか、
はたまたどちらもなのかわからないため
(まあ、たぶん両方だとは思うけど)
とことん2人の好感度を下げる選択肢を選ぶ。
恐らく一番面倒。
助かりました!
ご丁寧にどうもありがとうございました☆