2014 ps3のゲームでガソリンのリッチやリーン
、ブレーキの種類の能力が何のことかさっぱりわかりません
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
解決済み
回答数:2
2784b84d_q44yz1u254yz242v32w20zry 2016年03月07日 08:36:58投稿
スポンサーリンク
メーカー | コードマスターズ |
---|---|
発売日 | 2014年10月2日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
他の機種 | Xbox 360版 |
ゲスト 2016年03月13日 03:17:35投稿
しかしリッチにする分ガソリンの量を多く使用するため燃費が悪くなります。
逆にガソリンをリーンにするとマシンのパワーがノーマルの時より下がります。
燃費を抑え安全確実に最後まで走らせることができますが、加速が悪くなってしまいます。
レース中普段はノーマルを使用し、それでも自分が相手よりも速い場合はリーンにして燃料を抑え、ここ一番でオーバーテイクを仕掛けるときにリッチにしエンジンパワーを上げることで抜き去るといった感じでしょうか。
ブレーキはブレーキバランスアジャスターというものです。
トップスピードや、ウィングのセッティング、減速が調整なのか、フルブレーキングなのかによって、前後のバランスを変えないとどちらかがロックしやすくなるので、長いストレートでは、その後の減速に備えてアジャストします。
勿論、その後は通常のブレーキング用に戻して、またストレートでは、アジャストして・・・と繰り返すのですが、ドライバーは普通の人が思っている以上に、やる事は多いですね。
まあ、ゲームではさほど変わらないので私は使っていません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。