FF13。律儀に各章ごとにCPカンストさせようとするのはアホですか? 私は ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

FF13。律儀に各章ごとにCPカンストさせようとするのはアホですか?



私は今までのこのゲームのプレイスタイルは、【律儀に何が何でも、 各章ごとにCPカンストさせる!】ってやってましたが、


先日、この話をゲームの先輩である弟に聞いたら、


【はああ??兄貴バカですか?この13はボスに勝てるならCP稼ぎなんざする必要無いんだよ?勝てないなら、戻って稼ぎしても良いけど、基本勝てるなら、ガンガン進めた方がいいんだよ!】

って言われましたが、まさしくその通りですか?

よろしくお願いします。(>_<)

回答(3)

自己解決しました
自分は敵に余裕で勝ちたいためカンストさせました。

結構大変ですが、やりきれたら余裕に勝てます。

ただ、章によっては稼ぎづらかったり、中盤?終盤で稼いだほうが効率が良いということが多くなるためそこはご自分で判断してください

まぁ、敵を全部倒してったらカンストしてなくても余裕でボスは倒せますよ
間違えました!


クリスタリウムカンストでした!


皆様、ありがとうございます!!m(_ _)m
CPカンスト=クリスタリウムカンストという解釈でお答えします。(CPカンストは何十時間も要します)
中盤あたりまでは、道行く敵を倒していけば、ギリギリカンストできるかどうかだと思いますので、少し育成すれば可能です。
しかし中盤以降は、それぞれのキャラが使えるロールや必要とするCPが一気に増えるので、何時間も育成しなければならなくなります。
ですので、ボスを倒せなければ育成、で良いでしょう。
ちなみ所持できるCPの上限値は999999です。
勝てるならどんどん進んでもいいですが、別にカンストしてもアホではないです。

RPGはあなたが主導権を握っています。あなたの好きなようにプレイすればいいのです。