diva F2ndのエディットで、楽器アイテムなどの重ね付けなどはどうやったらで ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

diva F2ndのエディットで、楽器アイテムなどの重ね付けなどはどうやったらできるのでしょうか? 【初音ミク-ProjectDIVA-F_2nd】東京テディベア【EDIT】 (3:19) http://nico.ms/sm23828309
こちらの動画では、スタンドマイクとギターを同時に表示させたり、ギターをつけたまま通常のモーションで踊らせたりしています。これをやりたいのですが、どうやってやればいいか分かりません。教えて下さい。お願いします。m(_ _)m

回答(2)

F系は持っていません、あくまで予想なの参考までにどうぞ(^^;)

とりあえず、キャラに1つしかアイテムが設定できないのでしょうか。
もしそうなら、2人キャラを表示させて、同じ座標、モーション、
タイミングで流せば、動作のみが被って、アイテム二つ表示、
キャラ1人(実際は2人)ということになると思います。

あと、アイテムをつけているときには、
特定のモーションしか出来ないのでしょうか。
多分ですけど、アイテムをつけているときにキャラを非表示にすると、
アイテムだけ残るようになっているのではないでしょうか。

上の動画の「兄さん姉さん それじゃあまたね」の部分で
マイクが異様に大きいのは、ギターとマイクだけを出して、
通常モーションでキャラを動かすと、モデルが貫通するので
誤魔化すためにマイク(と関連付けされたキャラ)を、
その位置に置いているのだと思われます。
実際、肩の紐が引っかかっているであろう部位が見えません。

1:44秒あたりでも、少し紐が貫通しています。
これは、非表示,アイテムのみ表示のキャラを動かしているのはいいけど、
タイミングが地味にずれるせいで起こる現象だと思います。
ギャラクシーやビットンの感覚は通常のカンカンで問題ないと思います。道中にバイクに乗ってる奴を同時にカンカンする所は当たり判定が分かりにくく難しいです。
出雲の被ダメ軽減は結局ピンチの時はハートでなんとかなるのでなんともいえませんね。
問題はフレ枠の天草がちゃんとフレ選択に出てくるかですね
質問を投稿する
類似Q&A一覧
もっとみる
ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

ゲスト

ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

ゲスト

ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

ゲスト