cod bo2 で凸砂の練習しているんですが、全く当たりません。YouTubeで ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

cod bo2 で凸砂の練習しているんですが、全く当たりません。YouTubeで動画見たりしているんですが、射つタイミングがイマイチわかりません。コツや自分はこうして上手くなった等あれば聞かせて 下さい??

回答(7)

下の人が書いてあることがDSです。基本はDSがメインです。QSのタイミングはクロスヘアが見えた瞬間です。エイムなどは全て慣れです。実際砂をやっている人からしたらそこに相手がいてそこにエイムを合わして撃つだけとしか言えません。
エイムを良くするためにbotを毎日1000撃つ人もいれば5000撃つ人も知ってます。練習すればだれでも上手くなります
とりあえずマジでなれだよ
友達にQSとかなれたら誰でもできるって言われて は? って思ってたけどマジでなれでした。

あとはその人の立ち回り次第ですね
僕はDSは絶対しません!!
ってゆうか、できません!!笑
敵と出会って標準があっていたらQS
あっていなければ、スコープを除く動作のときに
標準を合わせにいく!!
ってかんじですね!!
個人的にDSRがいいとおもいます!!
覗き込む間に時間がバリスタよりもありますし!
IDのしていただければ一緒にやりますよ??
まず、ランクマでやるなら、FFAでやってくださいね。撃つタイミングとしてはクロスヘア(十字)が見えた瞬間に撃つと、QSになります。後自分の経験上ですが、へたに、QSは狙わないことですね・・・何発も外して殺られるくらいなら、ガン見して、確実に仕留めましょう。砂だけを使い続けないなど。砂を使ってるからって、HGを使ってはいけないなどのルールはないのでw (よくVCの人が文句言うので一応書きました)
まずボットで慣れですかね

ある程度なれたらランクマいってFFAで
QSのコツとしては常にクロスヘア(画面中央にある4つの小さな棒)を意識することです。
QSする直前にクロスヘアの中に敵をしっかりおさめてからスコープを覗けば、必ず敵の体の部位のどこかしらに視点がいくはずです。

また練習方法として、人間特有の動きに対応できる撃ち方を身に付けるためにはBOT戦よりもやはり対人戦をこなすのがいいと思います。

ひとつアドバイスするとしたら、スナイパ ーに興味があるフレンドとタイマン形式で練習してみるのがいいでしょう。

公開マッチに行ったとしても敵が何人もい ると慌ててしまいAIMが定まらずスナイパーの基礎を構築していくには不十分な環境だと思うので、まずは一対一で目標を一つに絞り、AIMを安定させ、人間特有の動きに対応できる撃ち方を身に付けていくのが良いと思います。

頑張って下さい。
飛んでいない状態で、十字キー下を押すと、しゃがみ状態になり、高いところから落ちなかったり、チェストや金床などのメニューを開かずに松明を置いたり積み重ねたりできます。
また、積み上げるのであれば、砂などのブロックを積み重ね、飛びながら置いていっても置くことができます。
長々とすみません。