cod bo2のチート? 最近、やたらとチート部屋に当たるんですが何か感染とかな ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

cod bo2のチート? 最近、やたらとチート部屋に当たるんですが何か感染とかなんでしょうか?ただ、チートが多いのでしょうか?

あと、画面が2重になるのもチートですか?それとも自分側が原因ですか?

2重になるのは部屋を変えれば直りますが、時々なります。

知恵袋でみた解決法を試しましたが、あまり変わらない気がします。

わかる方いましたらお願いします。

回答(2)

感染というかデータ消されたりすることは稀にあります
またbo2の後に結構新作出てますしチーターが湧いていても不思議ではないです
運営側もそこまで対応してないですし無常地帯なんでしょうね

画面が2重になるのはチートではなくゲームのバグないし外部機の故障ですね。
最近は感染型チートも流行っています。
動きが遅くなったり、画面がぐねぐねまがったりします。
あくまで感染するのはホストのみです!
チート部屋に当たった際はホストのみ画面がぐねぐねまがったり、遅くなったりするチートに感染します。のでチート部屋に遭遇した際はホストの場合は一度ゾンビモードに行くと直ります!しかしスコアバグなどはゾンビモードに移行しても直りません。
余談ですが、音バグもゾンビモードに行けば直ります(ゾンビモードでの音バグはマルチに行くと直る)

最後にホストかどうかの判断は
自分が部屋に入ってみて自分以外が1ピンだったらホストです。部屋に入って他の人が4ピンなどであった場合はホストじゃありません。

チート部屋が多くなっていますので気をつけてください!