fpsが下手くそすぎて泣けてきます
助けてください(つД`)ノ
コールオブデューティーブラックオ プスをやっているんですが
始めて半年くらいたちますが
今だに20キル以上したこ とが
ありません(T ^ T)
チーデスをやっても、
基本4、5キルで
デスは15くらいです
エイムも右往左往して
当たりません(´・_・`)
直そうと努力してるんですが
なかなか上手くなれません
感度は8です
使ってるクラスは
mp5kラピファ
パイソン
フラグ
フラッシュバン
クレイモア
フラジャケプロ
早業プロ
マラソン
FAMAS
バリスティックナイフ
フラグ
フラッシュバン
クレイモア
フラジャケプロ
早業プロ
マラソン
ak74uラピファ
バリスティックナイフ
フラグ
フラッシュバン
クレイモア
フラジャケプロ
早業プロ マラソン
です(^ω^)
あまりキツイ回答は
やめてください!
上手くなるコツとか
キルレの上げ方とか
待ってます(^人^)します
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年06月18日 01:36:31投稿
FPSは基本的に正確に当てたものが勝利します。うまい人は感度を高くしても正確に当てられますが、慣れないうちは感度を低めにしましょう。
自分にあった感度を探すにはキャンペーンモードなどでマウスやパッドでターゲットを狙う時にこれだけマウス(スティック)を動かしたらここが正面になるようになってほしい、という自分に合った感度を探すしかありません。
またむやみに敵陣に突っ込むのではなく、うまい人の立ち回りを参考にしましょう。
ゲスト 2014年06月18日 01:46:31投稿
自分もBOから本格的のFPSを初めたのでその時にやってた練習方法を回答したいと思います。
まずはマップを覚えることです。これはエイム以前に大切なことでマップには撃ちあいが有利になる場所(頭だけ出るとこなど)があるのでそこを覚えたり、敵がリスするとこを覚えるなどすると無駄なデスが減りますし、キルも増えます。
次にエイムに関してですが左右にブレてしまうのは感度に問題があります。これは人それぞれですが、個人的に5辺りが最初はやりやすいです。
プラべでBOT相手にエイムと感度を合わせることをオススメします。
最後にクリアリングです。これは慎重なほど不意打ちでやられにくくなります。
敵がいそうなとこは構えながら行くとか、角を見るとかするといいです。
クラスについては特に問題ないと思います。あなた様の武器は使いやすい物が多いので。
上の3つを完璧にするだけでだいぶ変わりますので良かったら参考にしてみてください。
自分も始めたころはキルレ0,5ぐらいでしたが、今は2近くまで上がったのでひたすら練習ですね!
ゲスト 2014年06月18日 01:56:31投稿
CoDシリーズ5年目の私ですら20キルは10試合に1?2回くらいですからね。
細かいところはwikiを見ていただきたいですが、気になったところを挙げると(BOはやったことがないので多少間違いあります)、
?マラソンは状況判断が正確にできるようになってから!
⇒「早く敵を倒したい」「早く旗を取りにいかなきゃ」
無双したいがあまり突っ込みすぎてはいませんか?
むやみに走っても返り討ちにあうだけです。マラソンはある程度慣れてからで良いと思いますので、代わりにニンジャがいいかな?
想像ですが、
perk1⇒ゴースト
perk2⇒早業かハード
perk3⇒ニンジャ
であればゴースト効果で見つかりにくくなり、
ニンジャで足音回避。
マラソンで走り回ることがなければリロードも余裕を持てるのでperk2をハードにして威力アップ。不安であれば早業でもOK!
慣れないうちは急がず、正確に攻めるよう心掛けてください。
?ミニマップはできるだけ意識する。
ミニマップ上で仲間が固まっていれば、他の空いているスペースが敵のリスポン(復活する場所)位置になります。そこをある程度把握できるようになれば先回りができます。
慣れれば裏取りも可能になってきますので、ミニマップを少し意識してみてください。
?リロードをしながら歩かない!
隙はできるだけ減らす!
?敵がこもっていたらそこは「篭りポイント」として覚える。
そして、そのポイントに入るときは必ず左右確認(クリアニング)。
フラッシュバンなどを投げてから入るのもOK。
ひとまずこんなところかな。
最後に、、、
10キル20デスより、5キル0デス!
死なないことはとても大事!
特にチームデスマッチは「何人倒したか」をよく見られますが
意外と「どれくらい死ななかったか」の方が重要だったりするときも多いです。
頑張ってくださいね。
ゲスト 2014年06月22日 12:55:15投稿
ゲスト 2014年06月22日 12:55:16投稿
感度が高いから良いという訳ではありません。
自分は感度5でやってますがKD1.47あります。
それとバリナイは基本要らないです。
セカンダリは基本strela-3が良いと思います。
自分にポイントは付きませんが味方に貢献出来ます。
パークはフラジャケと早業は固定で良いと思います。
ただパーク3はマラソンではなくTマスクプロがおすすめです。
Tマスクプロならフラッシュとコンカッションも怖くないです。
ドミネーション等ならゴーストで裏取りも良いと思います。
ゲスト 2014年06月22日 12:55:16投稿
ゲスト 2014年06月24日 23:25:59投稿
右往左往ということは感度を下げてみると良いかと思います。
CODは立ち回りが大事です。よくマップを見て、状況を把握すると敵の裏を取れたりします。籠られてたら意味ないですが(笑)
クラスですが
メイン ak74u (拡マガかデュアルマガジン)ラピッドファイアも強いですけど、当たらなければ意味がないし、弾切れが早い
サブ 何を使うかは任せますが、パイソンを使うのならアタッチメントにスピードローダー
セムテックス、コンカッション、クレイモア
perk1 ゴースト(嫌われるのでオススメしたくはないですけど勝ちたいのならコレ)それかフラジャケ
perk2 照準安定(腰だめの性能が上がるので出会い頭にキルしやすい)
早業もあると便利ですけど、照準安定の方がキルできます。
perk3 セカンドチャンス(たまにキルできるし、プロ化により死なずに済むことも)
マラソンは敵を倒せるようになってからの方が良いかと
↑このクラスがいいかと思います。
自分がキルレ2の時に使ってたクラスも書きます。参考にはならないと思いますが。
メインak74u(デュアルマガ
サブ パイソン(デュアル
グレ、コンカッション、クレイモア
perk1ハードライン
perk2照準安定
perk3マラソン
キルスト uav,cuav,ブラックバード
長文失礼。参考になれば嬉しいです。
ゲスト 2014年06月24日 23:25:59投稿
20キルの方ですがこれは難しいと思います。20キルしてみたいならとりあえずパーティーを組んでみればいかがでしょう?見方の人にカウンター、偵察機などを入れてもらい自分はナパームやセントリーガンなど相手を殺せるやつを持っていけばいいと思います。見方の人が強ければこちらはたえず偵察機、カウンターが出ている状態になり相手は何も出せません。一方的です!
武器に関してはあなたが嫌でなければゴーサプを使うのもありかもしれないです。相手が特別上手くなければ大概の人はマップを見て動くと思うので自分から行くばかりではなく待ち構えておいて殺すといいと思います。
純粋に強くなりたいのならプレイしていて上手い!と思う人に出くわしたらその人のプレイしたゲームをシアターで見るのが一番いいと思います。てかホントにこれがいいです。こんなところから打てるんだ、とかここに向かってフラグを投げるとあそこに落ちるなど、色々な発見をできるし、立ち回りもものすごく参考になると思います。
まあ半年ならまだまだ始めたばかりだと思いますよ。他のプレイヤーはサブ垢だったり、前作をやっている人もたくさんいます。がんばりましょう!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。