cod ゴーストでは、キルレ2があります。 最近、bo2を買ったのですが、 全 ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

cod ゴーストでは、キルレ2があります。

最近、bo2を買ったのですが、
全く倒せません。

どうしたら、早くなれますかね?

初見のMAPは、とりあえず外回りですかね?

ドミネでやっ てます

回答(6)

ghostsと違ってbo2は立ち回りよりもエイムの撃ち合いの方が重点的です。マップ自体狭いので外から裏取りをと動くとすぐにリスが崩れて不利リスになるのでおすすめしません
boシリーズはmwシリーズと違って溶けないので慣れがある程度必要です
特にghostsでサプを使ってる人とかは難しいかもしれませんがエイムさえよければ立ち回りなんてなにも考えなくてもbo2はエイムだけでキルレ2はいきます
えーと
まずゴーストとBO2はほぼ、というか別ゲーなので
慣れるのは多少時間がかかるとおもいます
他の回答者さんも言っていますがカスタムでマップを
把握してからやったほうがいいと思います
それとMAPを完全に把握していないならドミネは避けたほうが
良いかなぁと思います
BO2のドミは基本撃ち合いが強い人が多いので
まずTDMで慣れるのがいいと思います
長文失礼しました
まずは、カスタムでだいたいのMAPの位置を覚えた方がいいですよ!
カスタムだとキルレやSPMなどは関係ないのでやってみてください。
あなたがゴーストをどのようにやってキルレ2だったかによります
他の方も言ってる通りCODシリーズを昔からやってる人からすればゴーストは別ゲーに近いです。ゴーストは待てばほぼ確実にキルできる。反動なし。武器威力が高い。
もうこれだけで過去に無い仕様です
BO2は基本待ちは不利になったりもするので上手い人相手だと飛び出しで頭ぶち抜かれます
武器反動もしっかりあるので使いこなす必要がありますね(まあ、ほぼ上方向ですが)
DOMは有効旗覚えて敵のリス旗に対する強ポジ覚えればいいかなとはおもいますね
ゴーストは体力が紙のようなので後うちでも勝てますが、bo2はゴーストに比べて体力が多いので遮へい物を使いながら弾を受けないように立ち回ればいいと思います。
ゲームやるまえに先に日本語をどうにかしたほうがいいと思いますよ?
もしかして小学生??