codゴーストの立ち回り ゴーストを楽しむには、立ち回りの点でどのようなことに ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

codゴーストの立ち回り

ゴーストを楽しむには、立ち回りの点でどのようなことに気をつければいいでしょうか?

bo2では、安定してキルレ1越えのスコアがだせますが、

ゴーストは不安定 で、かつ接的率が低く、会っても殺されて、イライラ、という感じです(笑)

どのようなことに気をつければ、高いスコアをだせるでしょうか?

回答(4)

とにかく正面を避けることです、個人的にゴーストは裏どりが強いです。なので、最初はデッサをつけたりして、敵の裏をついてみるとけっこうキルできます、そして制圧したついでに旗をとる(ドミネーション)などをすれば安定したスコアがとれると思いますよ!がんばってください!
待つところは待つ!を心掛けるといいと思います。

そのため、デッサで足音消して周りをよく聞くといいですよ。

立ち回りはffaの様にするといいと思います。自分はこれでキルレが0.7上がりました。
私はゴーストはキャンプしてます

アンプリファイアとデッサをつけて建物の中で足音を聞いて敵を倒してます

芋芋言われますがチーデスは動いたほうの負けだと私は思っております
ゴーストは待ちに特化した仕様のゲームなので待っていればいいんです
M27にサイレンサー+サーマルサイトを付けて、デッドサイレンスとオフグリ付けて、障害物の影に紛れて待っていれば簡単に敵を倒せますよ
ゴーストの基本的な立ち回りは「待ち」です!