ユーザー評価
46.7
レビュー総数 0件3
シューティング | FPS | PS3
解決済み
回答数:3
akhehe7ehkckqw 2014年11月16日 20:46:30投稿
ゲスト 2014年11月17日 10:19:20投稿
7cTgEYnx 2014年11月17日 17:03:17投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年11月14日 03:16:30投稿
回答数:2
ゲスト 2015年12月29日 16:26:18投稿
ゲスト 2014年08月11日 03:26:38投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2014年11月17日 10:19:20投稿
当方、劣悪回線を使ってbo2をしていたんですが、スナイパーで隠れて撃てばある程度マシにはなりますが、
どんな武器を使っても撃ち合いになれば、かなりの技術がなければ、出会い頭の同時に撃ち始めても10回中4回も勝てないでしょう。
スナイパーでもだいたいいる場所はわかるので、より早く照準を合わせ撃った方が勝つんですが、こちらの画面では明らかにこちらが先に照準を合わせ、撃っているのに自分が死んでいる事があります。
bo2には自分が死ぬと相手が自分をどのように殺したかが写るキルカメラというのがあるんですが
キルカメラを見ると自分は撃ってすらいない状態になっているんです。
自分の画面ではきちんと撃った音もしてるのに。
回線がいい相手の方が認識が早いのか、打ったコマンドが伝わるのが早いのかはわかりませんが、回線が悪いと圧倒的に不利です。
ですから相手の裏をかいて相手が気付いていないところから気付かないうちに殺さないとなりませんがそれもなかなか難しいです。
ですのでもうほぼ回線ゲーですね。
7cTgEYnx 2014年11月17日 17:03:17投稿
これはどのゲームにも言えることかもしれませんが、回線によりかなり撃ち負けることがあります。
相手より自分の回線が悪い場合、同じ武器を使えば確実に負けるので自分はSMGを多用しています。
後は正面から敵を狙うのではなく、なるべく相手の後ろを取るように気を使ってます。
なにはともあれ、キルレよりも試合に勝って楽しむというスタンスの方が回線が悪い自分には合ってるので楽しめれば問題ないです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。