ユーザー評価
69.5
レビュー総数 1件11
シューティング | FPS | PS3
解決済み
回答数:3
50bb4d_vxst 2015年10月27日 19:22:07投稿
ゲスト 2015年10月27日 19:42:08投稿
ゲスト 2015年10月27日 21:13:54投稿
ゲスト 2015年10月30日 21:20:53投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年12月19日 09:56:42投稿
回答数:1
へどろ 2015年09月28日 10:29:43投稿
妖精KARDIA 2013年01月31日 03:26:20投稿
RsA5wXPG 2013年5月31日
5620 View!
Jack11034 2013年5月31日
2854 View!
狭間の指導者 2013年5月31日
8029 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年10月27日 19:42:08投稿
ゲスト 2015年10月27日 21:13:54投稿
俺もBO2と言う作品が判定が正しくないから嫌いになった
原因は、ラグコンペと言うシステム
URLを見てみるといいよ
http://fpstps.blog.jp/archives/3466010.html
ゲスト 2015年10月30日 21:20:53投稿
AI行動の標的と人が操る標的とでは全く違うので。
もちろん反応速度も違うので正確にエイムしようが先に撃てなければ意味がないです。
下りMbpsの回線速度が一定以上あるなら、敵に当ててもダメージ入らないということはないかと思います。
回線速度が低い人がいないかぎり、位置ずれもほとんどしません。
そこそこ良い速度が出る回線でやってますが、ラグコンペによる影響は「そこまで」感じません。
しかし、他のFPSなどと比べるとラグが大きいです。
ラグコンペがーとうるさい方がいますが、言い訳に過ぎないと思いますね。
強いて言うなら4ピン未満の方に、弾が当てづらいですw
FPSは回線やヘッドフォンなど周辺機器も重要ですが、ゲームの仕様に慣れることも重要です。
撃ち負ける原因はそのFPSによって違います。
例えば武器の射程・威力・ストッピングパワー(敵を怯ませる力)・連射速度・アタッチメントなどなどの違い、色々ありますよね。
威力や連射速度が高い武器に変えるのもいいですね。
LMG全般やARのAN94、SCAR
SMGだとMSMCがおすすめです。
手っ取り早く原因を知りたいなら、他の家でBO2をやらせてもらいましょう。
他の家の環境でも撃ち負けるなら上の例の中に原因があります。
回線や周辺機器などで言い訳するも自由。原因を突き止めて改善し、実力を高めていくも自由です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。