ユーザー評価
69.5
レビュー総数 1件11
シューティング | FPS | PS3
解決済み
回答数:2
702ayvyvmmm 2014年06月04日 22:06:34投稿
ゲスト 2014年06月04日 22:17:02投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年12月19日 09:56:42投稿
ゲスト 2016年05月19日 19:43:04投稿
回答数:1
ゲスト 2016年10月18日 21:49:20投稿
RsA5wXPG 2013年5月31日
5579 View!
狭間の指導者 2013年5月31日
7996 View!
動画まとめ 2013年5月31日
3692 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年06月04日 22:17:02投稿
そりゃ、ある。
有線と無線の差はスニーカーとサンダルみたいなもの。走るのにはどちらのほうが優れているかなんて火を見るよりも明らか。
無線、サンダルの利点はただ一つ。履きやすい、使いやすいだけ。つまりケーブルレス。
ただ、ここで重要なのはネット回線の品質が契約段階で十分に高速なら無線でもそこそこ使えるという事。
言ってみれば靴の差ではなく、それを履いている人間の力の問題。
単純な優劣で言えば有線>無線は覆らないが、高速契約の有線>高速の無線>ショボイ契約の有線>…という序列がある。
まあ、FPSのような回線の段階で有利不利が明確につくゲームを遊んでいるなら無線というのは狂気の沙汰と思われても仕方ない。
つまり、元回線の契約が良い奴なら試してみる価値はある。
ただ、それでも無線ルータが同じ部屋に無い、壁を挟んで遠く離れているとかそういうレベルならやめた方がいい。このレベルだと高速回線でも目に見えてラグる。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。